
【日本限定カラー】ルクエ スチームケース・トレイ付き カシス62049
ルクエ大ブームがおきている中も、かたくなに蒸篭派をつらぬいてきましたが…ついに暑さに負けました。今さらですがお仲間に入れてください。
私は2歳10ヶ月になる娘が、
お友だちとあまり絡まない
ことを少し心配している。
2歳代はまだまだ一人の世界であり、
大人から見ればお友だちと遊んで
いるようにみえるけれど、本人同士
は必ずしもそうではない。
保育士の友からそう聞いてはいた
ものの、やっぱり心配は心配。
ただでさえでも娘は超マイペース。
それでなくても親の私は、誰かと
つるむ行動が苦手。
近所に親しいママ友がいないから、
いつも一緒に遊ぶ子がいない。
このまま幼稚園に入って、
お友だちを作れるのだろうか。
娘は大人と会話のキャッチボールを
することができても、2歳児とは
しようとしない。
「おはよー」と娘が一方的に話し
かけることはあっても、会話は
まるで続かない。
返事もろくにしない。
2歳後半にもなれば、男女とわず
おしゃべりの達人が多い。
達人キッズは相手が無反応だと、
さすがに諦めて次の子へ行く。
人として当然といえる。
今週行った公園でのこと。
初めて会った女の子。
たぶん学年は1つ上だと思う。
鉄製の丸くて大きな鳥かごのような
遊具をぐるぐるまわして遊んでいた。
彼女が外から一人で押して遊んでいる
所に、娘が鉄かごの中に入った。
彼女が娘を押してくれている。
何やら二人で話をしている。
「次は○○の番ね」
交代しよう、というお話らしい。
娘はちゃんと交代できるだろうか。
「じゅんばん じゅんばん」
と必死で娘に念力を送る。
娘が動いた。
降りようとした時、娘の帽子が
鉄さくに引っかかった。
「大丈夫?」
女の子の問いかけに娘は答えた。
「大丈夫だよ」
しゃべった!答えた!
娘がはじめて、子ども同士で
会話をしている。
しかも交代しながら遊んでいる。
ジーンときた。思わずウルウル
しそうになってしまう。
その後、彼女はすぐにどこか
へ行ってしまった。
娘はその後、とても嬉しそうに
していた。一緒に遊んで話をした
ことが嬉しかったのだと思う。
プレ幼稚園の先生に聞いた話。
・年少が友だちと一緒に遊び始め
るのは3学期くらいだと思って
いても問題ない。
・年少クラスの1年間、声を聞いた
ことがないという子だっている。
(幼稚園で一切、話をしない)
いまの娘のまま入園しても
何とかやっていけそう。
少し安心できた。

にほんブログ村
川で水遊びをした日は、どうしてあんなに昼寝が深いんだろう。自分でも不思議です。
プール以外の水遊びは、靴を履か
せるようにしています。
娘は公園の中でも、親水公園の
ような川や岩のある公園を好む
ので滑りやすいんです。
![]() 水はけ・グリップ力抜群!今年も大人気のウォーターシューズです!【レビューを書いて500円引き... |
今年はアクアシューズ
をはかせています。
どうしてサンダルじゃなくて
こっちを買ったんだろう。
自分でも不思議ですが、安全
だから良いといえばいいか。
![]() モンベル アクアシューズ Jr. |
モンベルのアクアシューズは
さすがの作りですね。
![]() 紫外線対策でお子様を守りましょう!即発送!オーストラリア直輸入!STINGRAY(UVカット水着・CA... |
水遊び用の帽子をかぶせて
ラッシュガードを着せると
いう頑丈装備の娘。
都心の公園でやりすぎか
と我ながら思いますが、
日やけ&蚊を心配しなくて
よくなったのが嬉しいです。
![]() MFカンパニースイムグレコ水着_12夏 |
先日、1歳くらいの男の子が
この水着(てんとう虫)を
着ているのを見かけました。
キャー!可愛いー!と大声を
あげそうなくらいキュートでした。
むちむちボディこそ似合う
水着なのかな。逆にスリムさん
はハチが似合うのかも。