
トーマススライドカメラ Box(食玩)
7月に販売予定のおもちゃカメラ。私が子どもの頃にもこういうのあったなあ、と懐かしい気持ちになりました。高級すぎる食玩ですが絶対喜びそう。
GWに連れて行ってやる予定で
いけなかった場所がここ。

in 銀座ソニービル
昨日は雨だったしちょうどいいと
11時のオープンにあわせて入った。


幼い子どもにとってみれば
「本物のトーマスだ!」と
思ってしまうトーマスが玄関
入ってすぐの所にいる。
レインコートをタオルでふいた
そばから走って行ってしまった。
脱ぐように言っても首をふる。
その後、娘は放心状態で
トーマスを見つめていた。
その間にさっさと脱がせる。
この娘を見ているだけで銀座へ
つれてきてよかったと思う。

玄関より小さいけれど、こちらも
子どもには十分なサイズ。
ジェームスとパーシー、3体揃った
姿は迫力満点だった。
都内近郊に住んでいるトーマスっ子
は見に行く価値があると思う。
テレビや絵本、おもちゃの世界では
なく大きなトーマス。
おそらく多くの親が、トーマスに限らず
動物でもなんでも実物を見せたいと
願っている。
動物は身近にいるけれど、トーマスは
埼玉の新三郷や富士急ハイランドに
行かなければ見ることができない。
気軽に行ける距離ではないから、
このイベントは嬉しかった。
開催期間:4月24日(火)~5月20日(日)
イベントは今週末まで。【入場無料】

週末の混雑した時間帯だと、かなり
待つというこちらのコーナー。
外国人のお子さんが何名もいらして、
トーマスは世界共通だと思い出す。
娘も夢中で遊んでいた。

8Fにあがると、埼玉の鉄道博物館の
ような大きなジオラマがあった。
ソドー島を見ることができて嬉しい。
娘はしばらく離れなかった。

抽選やらメルマガ登録でお土産も
いただき、娘はほくほく。
1時間ほどの滞在だったけれど
娘は大満足してくれたと思う。
トイレにもトーマスがいたから
2人で興奮してしまった。
銀座ソニービルといえば。
夏に沖縄の美ら海水族館をテーマ
にした会が開催される。
・ペコちゃんと熱帯魚 2011.09.01
映像が本当に美しい。
今年もぜひ行きたい。開催されますように。
【銀座ソニービルレポート】今年のGWは、トーマスと一緒に遊びつくそう! ←参加中

にほんブログ村
SONYビルの周りには全国のふるさとアンテナショップがたくさん。昨日は娘が歩きたくないモードだったらしく抱っこをせがまれるので2店だけで我慢しました。
![]() いきなり団子/体にやさしい原料に徹底的にこだわった3種のいきなり団子を詰め合わせ!熊本名産 ... |
SONYビルのすぐ近くにある
熊本ショップでいきなり団子を
食べたらすごく美味しかったです。
今まで食べた「いきなり団子」の
中でも一番美味しかったです。
あんこ+さつまいも
娘にとって最強の組み合わせ。
当然ツボに入ったようです。