
シタデール ピュアメープルシロップNo.1ミディアム 500g
おー、シタデールのメープルはAmazonが安い!もっと安くなあれ、と半年に一度届く設定で注文。ちなみにカルディ1,890円、Amazon定期便1,338円。
母のババ友からのアドバイス。
「今年、七五三がある女の子は
早めに草履に慣れさせるといいよ」
それを聞き、みさとっこぞうりの
存在を思い出した。
1年ほど前、子ども足に詳しい
人が教えてくれた商品。
![]() 【みさとっ子ぞうりがお試し価格でお求めやすく!】1足ならゆうメール選択で送料お得★ミサトっ... |
・鼻緒が真ん中にある
・天然い草からできている
・軽い、安い、丈夫
という特徴がある草履。
かなり有名な商品らしくて、
保育園や幼稚園単位で導入して
いる所もあるという。
公式ページに2歳半~推奨と
あったから去年は忘れていた。
我が家は夫の希望もあり
「体育」に力を入れている。
「知育」は後から本人が努力
すればなんとでもなる。(と思う)
「体育」は体格こそ遺伝すれど
俗にいう運動神経は遺伝じゃない。
幼少期の経験が差を生む。
(と育児本でちょくちょく見る)
義父はプロスポーツ選手だった
こともあり、体格はイイモノを
もっていると思う。
後は私がどれだけ幼児期に
娘の身体を動かせるか…。
そんな気持ちもあり、私は娘の
靴選びに少し神経質な所がある。
1才代の時に、何人もの専門家に
話をきいてまわった。
幼児子ども専門シューフィッター
百貨店でこの資格を持っている方
を見つけると質問攻めにしていた。
全員共通の意見として、
歩行がまだ完成されない時期の
サンダルは慎重に…だった。
水遊びはともかく、公園遊びは
靴下と靴を履かせるほうがいい。
靴下をマメにかえてやれば
不快感は減る。
歩行が安定しないうちに、
スリッポンタイプのサンダルは
おすすめできない。
という意見が多かったように思う。
私自身は恥ずかしいくらいに
土踏まずがない。
姿勢の悪さ、腰の弱さ、反射神経
のにぶさ、この辺は土踏まずの
影響もあるのではないかと思う。
娘にはミサトっ子ぞうりを
履きこなせる子になってほしい。
今年はチャレンジしてみよう。
そういえば娘、1才後半から土踏まずがあるんです。義父に「これだけジャンプばかりしてたら、嫌でも作られるわ!」と言われました。そうなんです、妙にジャンプが好きな子でした。

にほんブログ村
ここの所、恐れ多い順位を頂いて
おります。ありがとうございます。
心の中でスマイルクッキーを
お配りしております。
なんと!
みさとっこ草履にリバティが!
一気に垢抜けましたね。
![]() ★数量限定リバティ生地使用のオリジナル柄ミサトっ子★1足ならゆうメール選択で送料お得★ケン... |
商品説明は公式サイトが詳しいです。
みさとっこぞうりは大きめNG
だそうですよ。
![]() ★2014年 新柄★いちご柄を追加★数量限定オリジナルミサトっ子!1足ならゆうメール選択で送料... |
男の子柄ですが女の子が履いて
いても可愛いかも。
![]() 【あす楽対応】【2足以上で送料無料】足は第2の心臓です!<赤>こども用15cm-22cm☆★足を改... |
2足以上ならこちらのお店で
送料無料になるみたいです。
上の店より、ちょこーっとだけ
安くなりますね。
![]() ★送料無料★お祝いには縮緬刺繍で可愛いぽっくりで★R★【七五三/下駄単品】奇跡の再入荷!三... |
七五三の下駄は、少しヒール?
があるようですね。可愛い。