
(キャスキッドソン) CATH KIDSTON デイバッグ 304207 [並行輸入品]
私が欲しいこのバッグを持っている方を間近で見ました。やっぱり可愛い!ちょっと出し入れしにくそうですが我慢できそう。
ここ数日、娘が鼻水を出している。
この冬は風邪をひかなかった娘。
鼻水も一滴たりとして出さなかった。
我が娘ながらあっぱれ。
今回のようにズーズーと激しい
不透明な鼻水を出すのは、たぶん
1年ぶりくらいだと思う。
前回の記憶がないであろう娘に
とっては人生初の経験なのか。
何かにつけ機嫌が悪い。
娘は鼻をかむのが得意な子だった。
・鼻水対策 2010/11/04
過去記事を見るかぎり1才1ヶ月
の頃から自力で出している。
2才半の今はティッシュを渡せば
ほぼ一人で対処してくれる。
問題はイヤイヤ期。
鼻水を出すのがいやだという。
なぜ、なぜ、なぜーーーーー!!!
チーンとすれば気持ちいいのに。
鼻水を垂らした状態で、わざと
私の胸元に顔をおしつけてくる。
(私の服で鼻水をふく)
鼻水を垂らした状態で、布団に
入り毛布に顔をおしつけている。
(毛布で鼻水をふく)
私の怒りがこみあげる。
娘が鼻水から遠ざかっていた
間に、どうやら私の母性は
消えうせてしまったらしい。
我が子とはいえ鼻水をつけられ
るのが耐えられない。
おしっこがかかるのはいい。
鼻水だけは勘弁してくれ!!!
ここ数日は娘と全面戦争。
今朝はついに泣きながら訴えた。
「お母さんは鼻水がイヤなの。
鼻水がついたら悲しいの。
お母さんは鼻水がイヤなの。」
アイメッセージを送り続けた。
どんな娘でも受け入れてやりたい
けれど、鼻水娘だけは無理。
ここだけは勘弁してほしい。
ようやく娘がわかってくれた。
鼻水を垂らした状態で近づいてこない。
明日からは私に平和が訪れそう。

子育てスタイルに参加中♪
いつもそーっとクリックして帰って下さる方、面倒なのに清き一票をありがとう。
娘は2才前後からお風呂でうがいの自主練をはじめました。喉を鳴らしてうがいをする夫に憧れたようです。2ヶ月後くらいに成功しました。うがい効果が風邪予防になったのかな、と思います。

親しい先輩のお子さんが中耳炎
を繰り返していたんです。
その恐怖を聞いていたので、
我が子の鼻水にビビってました。
![]() 鼻水吸引に必要な、すべてが揃ったオールインワンパックです!クイックマニュアル付パワースマ... |
張り切って買ったパワースマイル。
結局、使用期間はうんと短いもの
でしたがあってよかったです。
特に0才時代。
手動では吸えないレベルの鼻水も
すいすーいと取ってやれたので
親子で快適に過ごせました。
![]() 最新モデル!しっかり吸引できてとってもおしゃれ。有名モデルママさんも大絶賛の人気商品![当... |
今はパワースマイルとは違う
機種も出ているようですね。
私が買った当時は、なかった
ように思います。
![]() 0歳から使え感染症を予防する簡単・安心・清潔な電動鼻水吸引器◎<レビューを書いたらポイント... |
こっちは簡易式。
レビューの中に吸引力が弱い
という声がちらほらありました。
鼻の奥に詰まっているのは無理
かもしれませんが、通常の鼻水
ならイケるんじゃないかなあ。

子育てハッピーアドバイス 知っててよかった 小児科の巻 (子育てハッピ-アドバイス)
細菌やホコリがつくと、洗い
流そうとしてネバネバした水
が出ます。これが鼻水
この本にそう書いてあります。
薬で鼻水を止めようとするのは
かえって身体によくない、とも。
鼻水は出し切らないと治らない
という説はこういう事なのかも
しれませんねー。