英語教育スタート | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

のんきな3人ぐらし
マルサン ひとつ上の豆乳 成分無調整 200ml×24本
中々売っていない成分無調整の豆乳。いつも買うコレ↑をAmazonで発見。しかもスーパーより安いし。早く検索すればよかったー。

ついに我が家も英語教育を
はじめることにした。

・どうする、英語教育!! 2011/03/12

といっても、我が家は幼児期の
英語教育に力を入れない方針に
変わりはない。

親の姿勢に反し娘は英語が大好き。

日本語の取得が人一倍遅かった人
とは思えないほど英語を話し歌う。

♪Open Shut them  Open Shut them
Give a little clap, clap, clap

日本語の結んで開いてにあたる
こちらの曲が一番のお気に入り。

オーバーアクションと一緒に
歌い、踊っている。


♪グッコリー グッコリー

何を言っているのかと思えば、
正しい発音はこちらだった。

♪Good Morning  Good Morning

日本語も英語も言いまつがいが
多いのは2歳児の愛すべき特徴。


無料のDVDやCDがほしくて、あらゆる
英語教材の資料を取り寄せた。

その中から、娘の反応とお財布と
相談して決めた教材はこちら。

icon
icon
こどもちゃれんじ英語
ほっぷEnglish 3~4才向けコース


全学年の体験DVDを娘に見せて、
一番反応がよかったのが1学年上。

2~3才向けコースと比べて、会話や
歌のテンポが早いからだと思う。

あとはメインのおもちゃ。

2~3才向けよりこちらのキーボード
タイプのほうが楽しそうに見える。

私の読みはバッチリあたった。
娘の食いつきがハンパない。

到着からもう10日近く経過して
いるにも関わらずまだ夢中。


「トーキーボード ちょうだい」


おもちゃの正式名称を口に
出したのは、今回がはじめてかも。

それはもう、DVDに出ている模範生
ばりに熱心に練習している。

娘にとっては2ヶ月に1度の
お楽しみになりそう。




♪A・B・C・D~とけっこういい発音で歌っている娘が、笑えて仕方がありません。って笑ってられるのも今のうちでお母さんの発音は変だと指摘されるんだろうなあ。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ


私が個人的に好きだったDVDは、

ワールドワイドキッズ 無料おためし教材プレゼント

同じベネッセでもこっち。
キャラクターが好きなんです。


高い受講料の中には、こちらの
ネフスピール代も含まれている
ようですね。



 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  キレナビに紹介されました

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本女子美人化計画

総額1億円相当のドクターエステ
体験が当たるキャンペーン!!


今週はこちらのキャンペーンを
応援しています。

元々、何かのご縁でこちらのサイトに
会員登録をしていたのですが、こうして
じっくりサイトを見るのは初めて。

今は日替わりでプレゼントが
出てくるからおもしろい。

美容分野にはほんとウトイので、
何もかもが新鮮です。

のんきな3人ぐらし
【注】応募締切時刻は私が見たタイミング

例えばこちら。
今や血液までもがキレイになる
対象になっているとは!!
にんにく注射を打つなら、こっち
のほうがいいなあ。

日本女子美人化計画
先着10万名様全員にキレナビポイント500円分、5,000名様にクリニックでの美容体験が抽選で当たります!