
ママはヘアカットの天才だね
娘と話をしながらカットができると、楽しいだろうなあと思いますが2才の今は無理…。しばしの間、この本はたんすの肥やしとなってもらいます。
東京へ戻る日、新幹線に乗る前に
初めて美容室へ連れて行った。
ZUSSO KIDS お子さま専用ヘアサロン・美容室
キッズ美容室といえばココ。
(しか知らない)
車に乗ってDVDを見ている間に
ささっとカットしてくれるという。
子どもカット 3,675円
(東京価格は3,990円)
ちょっと高すぎやしないか?
迷ったものの、両家の母に髪を
少し切ったらいいのに、と促され
旅の思い出と割り切って行った。
娘はただ今、THE おかっぱ。
ヘアピン、ヘアゴムを拒絶するから
髪の毛がうっとうしい。
私の希望は来年の七五三に
アップができること。
髪が邪魔にならないように
整えてもらうことにした。
娘が入ったタイミングで、
4才くらいの男の子が
ギャン泣き大暴れをしていた。
バリカンが嫌なんだと思う。
美容師さんが何人もついている。
声は明るく、でも強引にカット中。
当然、娘も警戒しだした。
車にも1人で乗らないという。
タオルやケープは当然、拒否。
目はテレビに行っていることが救い。
やむなく私が抱っこして座った。
私にだけケープをかけてもらう。
途中、テレビに飽きてきた娘。
他の美容師さんが、おもちゃで
遊んでくれる。
夫は娘の口にお菓子を運ぶ。
完全なるお姫様状態でカット。
仕上がりはさすが美容師さん。
思いのほか短くなったものの、
娘のショートヘアを好まない夫が
絶賛している。
他の美容室へ行っていたら、
泣き叫んで大変なことになって
いたような気がする。
ヘアカットが苦手であろう娘は、
高い値段を払う価値があると感じた。
向こう1年間は、前髪だけを
切ればいい状態。ありがたい。
髪型が変わった娘は私の目にも
新鮮に映っている。
前髪が少し短くなったから、
幼い雰囲気も残っていい感じ。
美容師さんがこう言っていた。
「皆さん1ヶ月に1cm伸びると
お思いなんですが、子どもさんは
伸びないケースがあるんです。
七五三に間に合わなかった、という
お母様が意外と多いんですよ。」
今の娘、かなり短い気がする。
大丈夫だろうか。間に合うのかな。
そう言いながら切ってくれた
美容師さんを信じるしかないか。
男の子はママがカットしないと、毎月お金がかかって大変ですね。
女の子でよかったとお財布を見つめながら思いました。

子育てスタイル・ブログまとめ記事
公式スタイリストを担当しています。
美容室デビュー
↑新しいまとめ記事がアップされました
皆さんのキッズ美容室体験ブログ
記事をまとめてみました。
娘も楽しんでくれるといいなあ。
今回、シャンプーはパスしました。
ジュースは私が一気のみ。
これを持っています。
やっぱりちゃんとしたハサミは
切りやすいです。
シャギーハサミが楽しいので
ついつい切りすぎてしまうのが
難点というか。(言い訳)
9月の私、株の成績がとても
よかったんです。
なんと!トータルで10万弱の
利益がでちゃいました。感動。
株主優待を目的としつつ
利益が出たらマメに売る。
まだあがるかも…と欲は出さない。
を基本方針にしています。
たまたま運がよかったんだろうな、
と思うんですが嬉しかったです。
長期保有しようと決めたはずの
サンリオもさよならしました。
また株価が下がったら買い戻します。
10月はちょっと本腰いれて
株をやってみようと思います。
(調子にのってきた~~~)
iPhoneでピピピと売買できるので
手軽にできるよが嬉しいです。
ケータイ端末だと見づらいのが
難点でしたが、スマホだと必要な
項目がさささと見えて便利。