こんな女性に育ってほしい | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
「品格ある大人」になるための愛される日本語
娘が日本語をマスターする前に、私が勉強しなおそうと思います。子育ては自分育てってこういう事なのかな。


私は友人が少ない。

それでも結婚後に東京で知り合い
親しくしている友人が若干名いる。


習い事先で知り合った年下の女性。

どんな生まれ育ちをしてきたか、
そういう事は聞いたことがない。

年に数回会っては、美味しい食べ物
に関する話と彼女の恋愛話に集中。

丁寧な日本語をつかい、他人の
悪口や愚痴を絶対言わない人。

一緒にいるだけで楽しい。
彼女との付き合いはもう7年になる。



昨日、彼女の結婚式へ列席した。

「親戚の叔父さんから、紹介して
もらって。お見合いなんだよねー。」

ちょっぴり恥ずかしそうに
言っていた彼女。



某一流ホテルで盛大なお式。

渡された席辞表をみてびっくり。

主賓は新郎が勤める日本を
代表する企業の代表取締役。


新郎側はずらずら~~~~っと、
すごい肩書きの方々が続いている。

私の隣に座っていた新郎のご友人が

「こいつ、俺たちの後輩なんだけど。
こんな風にみえて○○○勤務の△△職で
いわゆるキャリアってやつなんだよ。

(後輩の方はニコニコ)

枝野っちともよく会うらしいよ。
もう笑っちゃうよなー。」


聞けば「新郎友人」という肩書きが
席辞表についているの方々も、
ひえーっと言いたくなる
お仕事の方ばかり。



玉の輿???



そうではなかった。


彼女のお父様も官僚ご出身で、
彼女は帰国子女だった。

英語とフランス語が堪能だという。

日本語オンリーで会話をしてきた
私は、まったく気が付かなかった。


新郎を紹介されたというご縁も、
日本の経済界でトップに近い
ポジションで働く方々のルート。

そんな良家のお嬢さんだったとは。

初めてご両親にお会いして納得。
それはそれは素敵な方々だった。

娘が成人したとき、彼女のように
素敵な女性になっていてほしい。

身を引き締めようと思う。




お料理は新婦と親しいホテルの総料理長が2人のためだけに
作った特別メニューでした。それはもう美味しいのなんのって。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ


昨日の朝、今日は結婚式なんだから
ちゃんと化粧しなくちゃと
ファンデーションを探すも
家の中で行方不明。

すっぴんのまま品川駅まで行き、
構内にあるソニプラで
お姉さんに相談。

「お手ごろ価格で人気なものは
どれですか?」


$のんきな3人ぐらし
ナノーチェ BBクリーム (ナチュラルオークル)40g
価格:1,890円(税込、amazon送料無料)

お姉さんが薦めて下さったのが
こちらの商品でした。

駅構内のトイレで早速使って
みてびっくりしました。

すごくイイのです。
これは毎日使おう。
BBクリームってすごい。

お姉さんありがとうと何度も
トイレで1人念じました。



さあマスカラで仕上げだ、と
思えば、カラらっからに乾燥
していて出てこないのです。

最後に使ったのはいつだっけ?
自分で自分に心底がっかり。

慌ててまたソニプラに戻り、
サンプルをそっと拝借しました。



引き出物でいただいた
カタログギフト。

娘のおもちゃを頂く
ことにしました。

相変わらず、おままごとに
興味がない娘。

それでも、包丁で切るという
行為は好きみたいです。

$のんきな3人ぐらし

3月決算だった会社から、
株主優待のお知らせが続々と
届いています。

エクセディという会社は、
選べる食べ物ギフト。

熟考に熟考を重ねた末、
候補をしぼって夫へ相談。

私と娘が好きな
ブドウを選びました。



株主優待が届くと、株を
買ってよかったなーと思います。

エクセディは結局、株の売買では
+2千円の利益しか出ませんでした。

それでも株主優待と配当金で
約7千円のプラスです。
(売買手数料も引いて)

こつこつ頑張ろうと思います。