ベネッセの思惑通り… | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
貯水機能付き野菜プランター:楽々菜園 深型600(幅60cm)と支柱のセット 価格:1,980円(税込、amazon関東送料630円)

今年の夏は大変なことになりそうですね。緑のカーテンに活躍してもらおうと苗を植える前から期待しています。このセットを買えばよかったなあ。

最近、娘のしまじろうへの愛情が
すごいことになってきた。

食事も一緒。公園も一緒。
毎日ではない所に少し救われる。

私からは教えていないのに、
自分の食事を与える姿に感心した。

みそ汁もお椀ごと飲ませる。
当然、しまじろうの顔はみそ汁まみれ。

しまじろうも砂場デビューを飾った。
過酷な日々を送るしまじろう。



夫はベネッセの戦略に感心しきり。

特に夫は何の先入観もない。
無邪気な顔でこう言っていた。

「わー、こどもちゃれんじって
遊びだけじゃないんだねえ。
自然と学習できる仕組みも
入っているなんてすごいねえ。」

そんな彼に、こどもちゃれんじは
知育教材だとベネッセ担当者に
代わり説明した。



夫と私が感心することの一つが、
近い将来届くおもちゃの予告編。

DVDや絵本に、2ヶ月くらい先に
届くおもちゃの予告編がある。


♪黄色い バナナ


こどもちゃれんじ受講中の方なら、
このフレーズを見るだけで、思わず
口ずさんでしまうと思う。


icon
たべものおしゃべりパズル
icon


DVDの最後に必ず流れる予告編。
娘は心待ちにしているのだと思う。

実物を手にしたときの驚き顔。

そして例のフレーズが流れたときの
感激した顔。

それはもう永遠と、バナナばかり
のせて遊んでいた。



予告編があるからこそ、届いた
おもちゃに食いつくのだと思う。

我が家はどっぷりハマってしまった。
もう抜け出せそうにない。

しまじろうグッズがなかったら、
私はどうやって娘をあやして
いいかわからない。


この先、友人が入会を悩んでいたら、
決して後押しをするつもりはない。

親子で依存性が高い商品だよ、と
リスク(大げさか…)を説明したい。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

わっ!こっちのだいすけおにいさんがアメブロにいらした!!
おにいさんに妻子がいたとは。びっくりしたなあ。
ついでに。出身地も同じ。誕生日も近い。おにいさんが急に身近な存在に。
私の本命は横山さんのはずなのに。





価格:1,365円(税込、楽天ブックス送料無料)

ピンと感じた直感は正解でした。

この本はレシピ集というより、
親が知っておくべきことを教えて
くれる本でした。

風邪、嘔吐、貧血、口内炎など
体調不良のときに与えるとよい
食事メニューが勉強になりました。

離乳食完了~5才を幼児食と
呼ぶそうです。

定期的に図書館で借りてこようと
思います。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

私が依存しているのがこちら。
こどもちゃれんじのDVD。

昼間はテレビを見せないように
しているのですが、娘がテレビ
テレビと騒いだときに一枚だけと。

10分~20分くらいなので
ちょうどいいです。

今までDVDタイムは、私の
貴重な休憩タイムだったのですが。

最近は一緒に座ってみるよう、
指導されるようになりました。

ああ。。休憩時間が。。



夫の地元で開催されたお祭りで
スーパーボールすくいをしました。

ベッドの上にあがって、ボールを
落として遊ぶのにハマっています。

自分の身長から投げても、飛び跳ね
ないと気づいたのかな。