NHKおかあさんといっしょ 最新ソングブック 「ありがとうの花」 [DVD]
娘はやっぱりモノランが恋しいようです。そのせいか番組そのものへの執着が少なくなりました。
1才半健診へ行ってきた。
内科医、歯科医、看護師、保健師の皆さんが
おもしろいくらいに同じリアクションだった。
「3才健診じゃないよね。」
幼児の年齢は身長で判断するのが一般的。
このまま行けば、私たち親子は電車やバスで
料金を払っていないことを注意される可能性がある。
幼稚園で在園証明書をもらわなければ。
保健師さんと二人で笑いながら話をした。
この日、歯科医から予想外に褒められ驚いた。
「最近の子どもにしては珍しいくらいに
アゴの発達がいいですよ。すばらしい。
歯並び、噛み合わせ、全く問題ありません。
虫歯もありませんし汚れもありません。」
そこまで言ってもらえるなんて。
あまりのことにポカンとしてしまう。
医師はこう言っていた。
「お子さん、よく食べるでしょ?
この子はよく噛んで食べているはずですよ。
柔らかい食べ物を好んだり、よく噛まない子が
多くなっているから、最近の子はアゴの発達が
よくないんです。この先もしっかり見て
あげてくださいね。この調子でいってね。」
そう聞いて焦った。
娘が離乳食を食べはじめた頃は、噛んでいるか
気になってよくチェックしていた。
最近はまったく見ていない。ラッキーだった。
アゴの発達ってなんだろう、と本を読んだ。
価格:1260円(税込、楽天ブックス送料無料)
キョンキョンみたいにとがったアゴになれるのか、
と思ったらそういう事ではないらしい。
アゴを発達させること。よく噛むことは、大切なことだった。
娘は歯が生えるのが比較的遅い。
固すぎても柔らかすぎても丸呑みの原因に
なってしまう、とこの本に書いてあったように思う。
娘のことを過信せず、発達にあった食事を
出してやろうと思った。
家に帰って母子手帳を見直した。
一歳半健診の結果をまじまじと見つめる。
ショックだったのが歯科健診結果。
・歯の汚れは「きれい」ではなく「ふつう」
・むし歯の罹患型は、「O2:むし歯なし、歯きたない」
あんなに褒めてもらえたのに、歯がきたないとは。
むし歯の罹患型は、「O1:むし歯なし、歯もきれい」
に丸がつくべきなんじゃないのか。
なんだか娘に申し訳ない気がする。
翌日、思い切って保健所に問い合わせてみた。
区の歯科衛生士さんが娘のカルテを手元に
おきながら話をしてくださった。
「こあずきちゃん、母乳を飲んでおられますよね。
東京都の指針で、母乳の他にも甘いものを
食べてたり飲んでいたりするとそうなるんですよ」
オブラートに包んだ言い方をしながら、いろんな
角度から説明をしてくださった。なんだか
よくわからない。
歯科衛生士さんは思い切ったかのようにこう言った。
「健診の日は歯磨きをしてきてくれたから、
キレイだったかもしれないけれど、普段は
おっぱいを飲んでいるから歯が汚れている
という風に解釈しちゃうんです。
カルテには先生が褒めていたことを残して
ありますからね。」
電話を切ったあと、一人で笑ってしまった。
なんなんだ、その指針は。
母乳を飲ませたあとは歯磨きををしましょう
という指導を受けたことがないのに。
娘が大きくなって自分の母子手帳を見返した
ときのために、解説をいれておくことにした。
1才を過ぎるとおっぱい星人は風当たりが冷たくなる。
そろそろ断乳してほしいなー、と思っていた私も
娘が「ぱーい」と言ってくれるようになって
急にやる気がわいてきた。もう少し頑張ってみよう。
娘がペラペラ喋れるようになったら、家族会議を
ひらいておっぱいをどうするか娘に決めさせよう。
いまはそう思っている。

そうは言っても、同じ月齢の方が続々くと断乳していかれるのを
みていると焦ります。
ああああ、どうしよう。 意志薄弱な私に断乳は厳しいです。

![]() 御礼★2010ショップオブザイヤー★【ランキング入賞商品】フッ化物配合ハミガキ剤【メール便不... |
以前、私の主治医である歯医者さんに勧められた
この歯磨き粉を愛用しています。
歯科専売なので、お店でみかけないのが
残念ですが、毎回ゴマ粒くらいしか使かわない
ので、まったく減りません。買いだめしたことを後悔中です。
白で統一されたバスルームってやっぱり憧れます。
タオルだけは白で統一しようと思っているのに、
いつのまにか柄物が入ってくるんです。
どうしてかなー。いつのまに来るのかなー。
そろそろタオルを入れ替えようと、ユニクロで
一枚買ってみました。毛足が長いので肌触りが
とてもよかったです。イトーヨーカドーの商品も
気になるので比べて決めようと思います。
ストローボトルを卒業させたくて、
シグボトルを買ったのが数ヶ月前。
最初は嫌がりましたが、思い切り吸うと
たくさん出てくると気づいたようです。
今は愛飲してくれるようになりました。
少々傾けてもこぼれないし、洗いやすいし、
ストローマグにはもう戻れそうにありません。
片手で飲めるので私ようにも欲しいです。