
100万人が選んだ大絶賛パスタ―COOKPAD (レタスクラブMOOK)
iPhoneを手にして1ヶ月がたった。
独特のキータッチにも慣れてきたし、不安な点もない。
ようやく「iPhoneって便利☆」とクチに出せる域に達してきた。
使い方はどんどん変わっていくと思うから、現時点において自分が
どういう使い方をしているのか、備忘録がてらメモしておこうと思う。
【定番アプリ】クックパッドについて
おそらくiPhoneを買った主婦は全員いれるであろう、クックパッドアプリ。

私も張り切って入れてみた。が、すぐに使うのをやめた。
無料会員は人気レシピ検索ができない。
クックパッドはもう巨大サイトになりすぎて、無料会員として
人気レシピを探すのはかなりの労力がいる。
そこで断固として無料会員でいたい私は、二つの方法をとっている。
1)グーグルで検索
2)人気レシピだけを集めてくれている良心的なブログを見つける
グーグルは、キーワード+クックパッドで検索すると、人気レシピが
上位にあがってくる。
いつグーグルの仕組みが変わるかわからないから保証はできないけれど、私は今のところこれで事が足りている。
例) 鶏肉 大根 クックパッド
でグーグル検索するとこのページがでてくる。
現時点で見る限り、私が愛用しているレシピが一位に表示されている。

iPhoneのすばらしいところは、グーグルの音声検索ができるところ。
自分がiPhoneに向かってしゃべるだけで、勝手に識別してくれる。
かなり精度が高い。
少々間違っていても、あとから修正すればいい。
入力をするのが面倒なとき、喋るだけっていうのはありがたい。
クックパッドに限らず、最近の私は音声検索ばかりを使用している。
とっても便利。

昨日のブログタイトル、もちろん広末涼子さんのデビュー曲のパクリです。
気づいてくれた方、私たち友だちになれそうですね。笑。うちは夫婦で広末ファンなんです。

・・・
ちなみに。
クックパッドの人気レシピだけを集めてくれているブログは、
ブログ村で探しています。
私はgluttonyさんという方のブログを愛用中。
サイトが見やすくて本当にありがたいのです。

にほんブログ村
※ここをポチっとしちゃうと自動的に私への応援クリックとなっちゃいます。それを承知でポチっとして下さった方、おおきにおおきに。
素人投資家 今日も行く ~株主優待くださいな~
早く株主優待が欲しくて購入したマルタイ(棒ラーメンのメーカー)は、
結局、権利確定日の寸前で売って利益をもらうことにしました。
株の手数料を11,000円の儲けがでました。
やったー!ラーメンたくさん買えるぅ。
【楽天証券】最大21,200ポイント!
株を買うためには証券会社に口座を開く必要があります。
私はSBI証券を愛用してきましたが、楽天市場でお買い物ができる
ポイントが欲しさに楽天証券のほうにも口座をつくることにしました。