
今年もあと一日で終わる。
去年の今ごろはどうしていたのかとブログを見直すと、生後三ヶ月の娘をお風呂に
入れる方法をかんがえていた。
そうそう、そうだった。
懐かしくて思い出しているうちに、来年のいまを想像するようになった。
母になると、ついつい子どもを中心に物事を考えてしまう。
自分はどうありたいのか、なにを考えているのかをアイメッセージで残しておこう。

夜明けのひとりの時間に飲むコーヒー。
月曜日に届く宅配野菜の開封。渡辺さんの野菜がたまらなくおいしい。

手にしたばかりのiPhoneをさわること。
へそくりをあみだす方法を考えること。

食欲が大変なことになっていること。
歯みがきを嫌がられてしまうこと。

iPhoneを使いこなし、デジタル主婦になっている。
写真整理がおわって、動画編集にも手を出している。
少しおしゃべりになった娘と、仕事中の夫を尾行して遊ぶ。
お母さん歯みがきして、といってもらえるようになっている。
へそくりを元手に、細々とハイリスクハイリターンな資産運用。
過食とは縁遠い健康的な食生活。家族三人、病気知らず。
• • •
私の心を健やかにたもつことが家族の幸せに繋がると信じよう。
どれか一つでも叶えることができたら、ご褒美にトロイカのチーズケーキを買おう。


にほんブログ村 2009年度生まれの子 子育てスタイルに参加中♪
嫁歴十年にして、はじめて洗い物をしました。遅ればせながらお客様を卒業です。
読者の皆さま、今年も私のひとりごとにお付き合い下さってありがとうございました。
どうぞ楽しいお正月をお過ごしくださいね。