来年の心配ごと | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらしミドルカラーズ ロングノーズ 超音波式加湿器 グリーン MDL-KW904(GR)

今年の風邪はキツイらしい。

というフレーズを毎年聞いているような気がする。
私は風邪をひかない女ゆえ、風邪や病気に関する話題は右から左は聞き流す。

それでも花粉症に関する話題だけは、ついつい真剣になって聞いてしまう。

▼ 記録的な猛暑の影響で、2011年は全国的に今年より5倍の飛散の見込み
(近畿では今年の10倍、関東では7~8倍の大量飛散の可能性あり!)
http://weathernews.com/jp/c/press/2010/101005.html


ウェザーニュースがこんな恐ろしい発表をしていたらしい。
ほんと、勘弁してほしい。

私は3年ほど前から少しずつ症状がではじめていた。
きっと気のせいだ、これは風邪なんだ、と思い込んでいたものの明らかにおかしい。

去年、耳鼻科で検査をしてもらうと中程度のスギ・花粉症だという診断をうけた。
もう諦めるしかない。

いまだ絶好調で授乳中の私は、薬を服用できない。

ビビる私に、トレンダーズ社が素敵な商品を送ってくださった。
これは授乳中、妊娠中の女性にも安心な花粉症対策グッズだという。


$のんきな3人ぐらし$のんきな3人ぐらし

クリスタルヴェール

ほんの少量のジェルを手にとり、鼻の周りにぬるだけ。
たったそれだけで、どうして効くのか。強力な成分が入っているのではないか。

ビビり症な私は、HPを熟読した。

以下、クリスタルヴェール公式HPより引用

クリスタルヴェール(クリスタルヴェールクール)を塗った場所に
プラスイオンの静電界をつくり、プラスの帯電物質を弾き飛ばし、
マイナスの帯電物質を吸着させることで、花粉やハウスダストなどの鼻からの侵入を防ぎます。



わかったようなわからないような。
それでも薬の成分で撃退する商品ではない、ということはわかった。

なんでも、来年の花粉症対策のキーワードは【イオン】らしい。

そういえば空気清浄機やらドライヤーやら美容グッズやら、なんでもかんでも【イオン】
というフレーズを目にする。


花粉症の人は、花粉が飛散しはじめる前から対策が必要だという。
この商品も早めに使い始めたほうがいいらしい。


おそるおそる塗ってみる。

ひやっとした清涼感と心地よい香りは、あっという間に消えていった。
まったくなんの違和感もない。

正直、今の時点では効いているか効いていないかわからない。
それでも私は、来年の花粉症対策としてこの商品に賭けてみようと思う。

1回に使うのはごく少量だから、1本買えば150回分使える。
ということは、1日2回塗りなおすと考えても2ヶ月もつ。

だめでもともと。少しでも効いてくれたら御の字。
そのくらいの意気込みだけど、本当はかなり期待をよせている。



トレンダーズのモニターに参加しました。


クリスタルヴェール 3g/エーザイ




にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ           
にほんブログ村 2009年度生まれの子    子育てスタイルに参加中♪

ノークリスマスな方が15名もいらっしゃったんです!!嬉しい!!
全国各地のノークリスマス主婦の皆さま、身を潜めて息を殺して週末を過ごしましょうね。
ぽちっとクリックをありがとうございました。



石和名湯館 糸柳

1月初めの連休をつかって温泉にでもいきたいなあと思っています。
思うだけで実行に移せそうにありませんが、HPの素敵な写真をながめて妄想にふける深夜。
けっこう楽しいです。


◆送料無料◆【千葉産焼き海苔】お試しセット【送料無料1000円ポッキリ】【sm15-17】【s...


1才3ヶ月の娘は、相変わらず白いご飯だけを食べるのが苦手です。
かくいう私も苦手なので、無理強いできません。

海苔はのどに詰まるからダメだと思い込んでいたのですが、児童館で
隣にいらしたお子さんが上手に食べているのをみて娘にもあげてみました。

海苔を小さくちぎり、ご飯をくるんで渡してみると食べるわ食べるわ。
もっと早くやっておけばよかったです。

ちなみに娘は、かつおぶし+ごく少量の醤油を加えた、おかかご飯も好きです。
どうでもいい話ですが、30代半ばの私自身はフジッコの塩昆布を混ぜて食べるのが好きです。