木のおもちゃといえば、このお店 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

ウッドワーロックといえば、木のおもちゃで大人気のネットショップ。
楽天を愛用されている子連れの方なら、多くの方が知っているであろう超人気店。

木のおもちゃwoodwarlock

HPをよく見ると巣鴨に実店舗があると書いてあり、電車で行ってみることにした。


あれっ‥‥と思うほど小さいお店。
私はまたしても、トイザラスのような広大な敷地を勝手に想像していたことに気づく。

とにかくセンスがいいお店だった。
雑貨好きな方なら、子どもがいない方でも十分楽しめると思う。

おもちゃ屋さんにしては小さいお店なのに、お店の4分の1ほどのスペースを
店頭で販売されているおもちゃで遊べるスペースにしてくださっている。


$のんきな3人ぐらし

今や、どこでもよく見かけるおこさまキッチン。

こちらはたしかニック社と書いてあったと思うけれど、さすがの品物だった。
細かい所が全然ちがう。

しかも、最新の製品は4ツ口らしい。
賃貸暮らしの我が家はいまだ2ツ口だというのに。


【送料無料】(一部地域を除く) NIC/ニック社 N流し台+オーブン(ままごと用キッチン)

値段が値段だから当然とはいえ、最近の子どもはすごいなあと感心しきり。
我が家は狭いから、この手のキッチンを自宅に設置してやることができない。

外出先で存分に遊んでもらおうと思う。


お店には木のおもちゃだけではなく、プラスチック製のおもちゃもあった。


大人気のひもとおしくまのひもとおし

これは私が見ているかぎり、常にwebショップで人気NO.1の商品。

実際の商品を目にして、ますます???となってしまう。
ただの平べったいプラスチックのおもちゃ。

レビューを見ている限り、長く使えるおもちゃだという。
やっぱり気になる。どこかの児童館にないか探してみよう。


【ネフスピールと同時購入で同梱希望の場合は送料無料です。】ネフ社 naef ネフスピールパターン集

お目当ての商品をみつけた。このパターン集を買うのが今日の目的。
真ん中の三角ピラミッドは、よーく見ると斜めに立っている。

本当にこんなことができるのか、と店員さんに聞いてみた。

「できるはずだけど、ひょっとするとフェルト地の上でやっているのかも」

ということだった。早速、児童館でやってみようと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ   
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

お店では悠仁さまがお使いになられているという三輪車にも試乗することができて大満足。
また近いうちに買い物へ行きたいと思います。



【送料無料】プッキー三輪車 PUKY CAT1 スペシャル 赤|プッキー社(ドイツ)