チェックしていると、アイスクリーム特集があった。

私はクオカのwebページを作っている人のデザインセンスが大好き。
こういうバナーひとつでほいほい気持ちが乗ってしまう。
私も自宅でアイスクリームを作りたくなった。
自宅にあるアイスクリームメーカーは10年前にお祝いでいただいたもの。(写真左)


それが何年も押入れにしまいこんでいて、部品を紛失してしまう始末。
ネットで送料込み1,760円という激安アイスクリームメーカーをみつけ、
「もう買っちゃおう」と決心したのがよかったのだと思う。無事、発見。
限定ご奉仕特価!【送料無料!】おうちで簡単!お手製アイス♪【Rich Well リッチウェル アイスクリームメーカー
自宅で作るからには、おいしさよりも健康を優先したくなる。
ましてやアイスクリームが大好物という夫はダイエット中。
レシピはクオカ
もちろんレシピ内のオーガニックバニラは省略。そうして作ったものが写真右上のアイス。
これが予想外においしかった。
アイスクリームメーカーを最後に使ったのがいつなのか、思い出せない。
こんなに美味しいものだったっけ、と夫に自画自賛。
ハーゲンダッツよりもレディボーデンのバニラアイスを愛する夫も、
「夜でもカロリーを気にせずに食べるアイス」としてなら十分美味しいアイスだという。
調子にのって連続でつくってみた。


左が抹茶で、右がバナナ。
じょじょに豆乳分量を増やし、生クリームを減らしている。
バナナは豆乳300cc、生クリーム100ccで作った。
これ以上、生クリームを減らすとアイスクリームとは呼べない気がする。
何事もほどほどにしておかなければ、クレームがでそう。
豆乳ホイップを買うつもりだったのにサイトをうろうろしていて気がかわってしまった。
バースデーケーキは、皆さんがよくやっておられるホットケーキ&水切りヨーグルトで
いこうと思う。いずれにせよ卵デビューを急がなければ。
次は米粉パンを作ってみようと思う。


にほんブログ村 子育てスタイルに参加中♪
私に手作りお菓子を作る心の余裕が生まれたなんて‥‥。半年前は想像もできませんでした。
・・・
ブログを持っていてクオカを利用されている人は、リンクシェアに登録してから
購入するとほんのちょこっとですが割引してもらえますよ☆

リンクシェアなら1円から報酬払い
意外と知られていないようですが、アフィリエイトは本人購入でもオッケーなサイトが
けっこうあります。審査がありますがクオカは主婦ブログを歓迎しているっぽいです。