
暑くなってきて、娘も寝苦しいのだと思う。
相変わらず2~4時間おきに、「うーん」とうなって起き飲んでは眠っていく。
先週からベッドシーツをリネンに変えた。
3年前からリネンを愛用するようになり、肌触りが涼しくて手放せなくなった。
コットンに比べると乾きが早いから、汗をかいてもべちゃっとならないのがいい。
娘は今までつかっていたパイル地シーツより心地がいいのか、寝室へ入ると
ベッドの上をゴロゴロしたりハイハイをして楽しそうに遊んでいる。
リネンに変えてから娘が夜中に起きる回数が1回は減ったと思う。
カウントしていないから定かではないけれど、私の睡眠が深くなったのは事実。
今年は手持ちの2枚だと洗濯が間に合わない。
広いベランダのお宅がうらやましい。シーツを追加するしかない。
100%リネンのベッドシーツを買おうとすると、我が家のベッドサイズだと
3万円近くになってしまう。
コットンリネンの生地だと少し安いけれどやっぱり100%リネンがほしい。
ミシンが苦手な私でも、さすがに生地を買って自宅で縫おうという気になる。
とはいえ、ネットで生地を買おうとすると1メートルあたり1,500円とか。
やっぱり面倒でも日暮里へ行くしかない。
リネンといえば安田商店。1年ぶりに行ってきた。
日暮里駅についた後、ついつい癖で南口から出てしまう。
南口は階段しかなくて泣きそうな思いで娘をパタパム(抱っこひも)に入れて
ベビーカーをかついでおりた。
次からはちょっと遠回りになるとはいえ、北口から向かおうと決意。
お店ではずっと愛用している青耳リネンをシーツ2枚分購入した。
やっぱり安い。150cm幅で1メートル税込892円。
リピーターはここから10%割引がきく。素敵☆
お店の中はスピッツのベストが流れていた。
自宅にあるのに何年も聴いていない。懐かしくてテンションがあがった。
安田商店のおじさん・おばさんはいつも優しくてありがたい。
土曜日でお客さんも多く忙しくされている中、娘を抱っこしている私をご配慮くださった。
産後、ミシンを動かすのは初めて。妊娠中だって1、2回しか使っていない。
必要に迫られているとはいえちょっとドキドキ。
汗かき娘のために、がんばらなくっちゃ。


にほんブログ村 子育てスタイルに参加中♪
日暮里にエキュートができていました。見たかったけれど歩きつかれて断念。残念。
少し薄手のようですが、メートル997円で限定販売しているようですよ。
![]() ◆7月2日朝10時販売スタート!◆★☆★楽天ランキング10回目の第1位★☆★46回目の再販!超人気... 価格:997円(税込、送料別) |