
出産前の私は、海外ドラマが大好きで週末になると夫と2人でよくみていた。
お昼は宅配ピザ、夜は宅配寿司とキッチンへ立たずに終わるなんてことは
しょっちゅうでまさにグウタラ三昧。懐かしい。
娘が生後9ヶ月になった今、少しは時間的ゆとりが持てるようになったものの
空き時間をつかってやりたい事が他にあって海外ドラマをみるにはいたっていない。
そんな私が久しぶりにみたドラマがLの世界。
もちろん名前だけは聞いたことがあった。
それでも私が好きなのは24のようなアクション系(?)ということもあって、
手を出さずじまい。
スペシャルサイトをのぞいてビックリした。
本作『Lの世界』は、ドラマ史上初めて本格的にレズビアンの世界を描いたドラマであり、
レズビアンの本音にズバリと切り込んだディープな世界を垣間見せてくれる。
わわっ、そうだったんだ。知らなかった。
そういえばDVDのパッケージは女性だらけ。
私は最終学歴までオール男女共学で育ったこともあり、女の園を経験したことがほとんどない。
ちょっとドキドキしながらみてみた。
レズビアン同士の愛にクローズアップしただけのドラマなのかな、と思ったけれど
そうではなかった。
それぞれの人間模様、人の感情が入り混じっていておもしろい。
少しややこしすぎるくらいで、うっかり気を抜いているとすぐわからなくなるほど。
ジェニー(左から3番目)という彼氏の所に引っ越してきたばかりの女性が出てくる。
とあるパーティーで仲良くなった女性(レズビアン)に突然さそわれて
気が動転してしまう。
それでも再三アプローチをされ続け、ついに彼氏がいるにもかかわらず
ジェニーはその女性と関係をもってしまう。そして後悔‥‥。
そんなことになっているとはもちろん彼氏は知らない。
そんなジェニーに彼氏がプロポーズして、、、、、さあどうするジェニー。
と、私はジェニーが印象にのこった。
ウーマンエキサイトがLの世界とタイアップしているサイトがある。
http://happy.woman.excite.co.jp/lword/
キャラクター診断(性格診断)というのがあったからやってみた。
ちょっと意外な結果がでた。
モバイルサイトには、隠れLの世界度診断があるらしい。
結果を知るのが怖いけれどあとでのぞいてみようと思う。
[PR by ブログタイムズ]


にほんブログ村 子育てスタイルに参加中♪
今のところ娘の歯は1本だけです。しかも4分の1本というところでまだまだ歯ぐき星人です。