キッチンゲート・わが家の危険対策 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし[日本育児]とおせんぼマロン S【取り付け可能範囲:幅65cm~90cm】

娘がハイハイをしはじめてすぐに、キッチンのゲートを購入した。
あれこれ選んでいる心のゆとりがなく、評判がよさそうな「とおせんぼ」シリーズをチョイス。

これが残念なことにわが家には不向きで1週間ほどで取り外してしまった。
イチイチまたぐのが面倒で‥‥。

こんなにも台所へ行っていたのか、とある意味では感心してしまうほど。

今は台所で包丁を使っている間はジャンパルー(※)に入ってもらうか、
台所用品(大型の泡だて器がお気に入りの様子)を渡して気をそらせている。

祝土日も即納★代引・送料無料★クレ不可★レインフォレスト・ジャンパルー

隔離するより共存する道を選ぶほうが、私たち親子には向いているらしい。
「とおせんぼ」をつけていた頃より、娘の台所に対する興味が下がってきたし私も楽になった。


残す問題は玄関。
靴に興味がでてきたらしく、玄関で持ち上げて遊んだ挙句なめはじめてしまう。

キッチンゲートで懲りた私はゲートを諦め、人工芝を探しにいった。
人工芝を嫌う赤ちゃんがいるとクチコミをみたから。期待度満点。

私がいった100円ショップには残念なことに人工芝の取り扱いがなかった。
この際なんでもいいやと買ったのが、のら猫などが庭に進入してこないようにするグッズ。


$のんきな3人ぐらし

もちろんこんなに立派なものじゃなく、高さ2cmくらいで先も尖っていないもの。

レジをすませた後、こともあろうか娘を動物対策グッズで対処しようとしている
ことに心が痛みはじめた。

家まで帰る間、ベビーカーをおしながら申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
週末にホームセンターへ人工芝を買いに行こう、それまでの間だけ使おう、と一人そわそわ。

家に帰り、玄関にしいてみた。早速、娘が玄関によってきた。
上からぎゅーっとしない限り痛くはないものの、見ているだけでドキドキ。

娘は初めて見る商品に「なんじゃこりゃ?」とばかり、じーっと見ている。



その間に自分の着替えをすませ、玄関へ走った。着替えをしながらも
頭の中は「早く人工芝を買わなくちゃ。私はなんてものを買ったんだ。」と後悔だらけ。

まだ玄関にいた娘を見ると、買ってきた商品を軽々と持ち上げて振り回して遊んでいた。

思わず声をあげて笑ってしまった。脱力。
娘がふりまわして遊んでいたら設置した意味がない。


「お母さん、心配無用だよ。わたしは人間だから手が使えちゃうんだよねー。」


娘がそう言っているような気がした。

その後、両面テープで軽く貼っておいたら娘は商品に触らなくなった。
そして玄関へ行くこともなくなった。

となると人工芝を買わなくてもいいかという気持ちになり‥‥。
結局、私はのら猫対策グッズで娘を対処している。いいんだか、悪いんだか。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

愛用中のパルシステム(生協)の宅配到着時間が変更になりました。涙。
晩ご飯タイムに重なっているため違う業者を探しています。児童館であったお母さんは、ベネッセを申し込まれたと聞きました。
ちょっと気になっています。今度、感想を聞いて見なきゃ。



大人気メニューが最大4割引★ベネッセの食材宅配★
好評につき締切延長!最大4割引!大人1食あたり298円からおためしできる「おためしキャンペーン」実施中!(2010年7月8日20時まで)