
娘が生後7ヶ月に入り、外出がラクになったように感じる。
半日程度の外出をよくするようになった。
困るのは私の昼ごはん。
娘のおすわりが完成したとはいえ、お店のベビーチェアはまだ難しい。
繁華街のお店はどこも狭いから、ベビーカーで入れるお店は限られている。
ファストフード店であってもお昼時の混雑時にベビーカーで入る勇気がでない。
そんな時、大人用の椅子に装着できるチェアベルトという便利グッズが
あると知り急いで注文した。
私が選んだのは写真のチェアベルト。
最後まで迷ったのが楽天で人気が高そうなTotseat の チェアベルト

デザインはTotseatのほうが好みだけど、娘の行動パターンを考えると不安だった。
娘を座らせるとなぜか前のめりぎみで遊びはじめる。
はじめのうちは背筋シャキーンとのばしているけれど、途中から前のめり。
下をむいて何をしているのかと思えば、どうも椅子カバーが気になってしまう様子。
シートカバーを指でカリカリして遊んでいる。
Totseat だと顔を座面にくっつけんばかりにしている様子が目に浮かんでしまい諦めた。
ビスコット チェアベルト は肩にも紐があるから、前のめりになっても
ある程度のところで止まっていてくれる。
昨日、練習がてらミスドで使ってみた。
特に嫌がることなく遊んでくれて一安心。
お尻のところに滑り止めがあるから、ずり落ちる心配も少ない。
週末は夫と3人で品川の水族館へ行ってみようと思う。
帰りにどこかで美味しいものを食べて帰りたいな。
娘がおとなしく座っていてくれますように。


にほんブログ村 子育てスタイルに参加中♪
今年のゴールデンウィークは娘のハイハイ対策で終わりそうです。