突然の発熱 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

のんきな3人ぐらし border=

昨日は本当に参った1日だった。

朝めざめると、頭がぼーっとしている。熱をはかると38.5度。
たぶん10年ぶりくらいの発熱。我ながら頑丈な身体だこと。

私は昔から熱に強い。37度台なら気づかないのだと思う。
38度をこしていても普通に歩けるし食べられる。

土曜日とはいえ、休めない仕事が入っていた夫。
こういう事態がくることは想定して子どもを生んだから、特に文句もない。

朝イチで病院へ行くところだけ付き合ってもらった。

ウィルス性のなんとか、と言われた気がする。
下腹部が痛いことを考えると、婦人科系の可能性も否定はできないと。

はっきりとした病名がつかなかった。

問題は授乳中だと伝えた上で、大丈夫だと言われた4種類の薬。
解熱剤やらあれやこれや入っていた。

家に帰ってネットで検索すると、禁止だと出ている薬が入っている。
医師によって考え方が違うのかもしれないけれど、不安でたまらない。

友人の旦那さんのお兄さん(…遠い)が薬剤師だったことを思い出し、
アドバイスをもらった。

4種類中1つをのぞいて、やめたほうがいいと言われた。
その一つも胃の薬で、飲んでも飲まなくてもという状態。

限界まで気合で乗り切ることにした。

といっても、さすがに頭がフラフラしていてキツイ。
昼過ぎに「退屈だ」と言わんばかりで娘が泣き出した。

私もどうしていいかわからず、泣きながら娘を抱っこして
「今日は無理なんだよー」と必死で謝った。

とりあえず横になろうとベッドへ連れて行った。
私の必死の叫びが通じたのか、娘は私の隣で一人、筋トレに励んでいる。

昼寝をしてもらおうと、娘があくびをする度に添い乳をした。
退屈な一日のせいか、寝てくれない。

娘がお尻でジャンプをして動くたびに、お腹からチャポチャポ聞こえる。
どれだけ飲んでるんだ、とフラフラの頭ですら笑えてくる。


その状態で3時間ほど経過。
夫と連絡がとれず、心身ともに限界が近づきだんだん涙がでてきた。

娘に背をむけて泣きながら携帯でメールをうっていると、
娘が笑いながら私に手をさしのべてくれていた。

夕方、夫が早退して戻ってきてくれた。助かった。
娘は夫の顔をみるなりテンションが急上昇した。

これでやっと遊んでもらえると理解したのだと思う。
娘なりに気を遣っていてくれた気がする。

もちろん、すべては偶然かもしれない。
それでも身体がきつい私にはありがたかった。

今朝に入り平熱に戻った。ほっと一安心。
今日は昨日のお詫びがてら、たくさん娘の相手をしてやろう。

ついでに寝不足続きの夫を休ませてあげなくちゃ。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

ベビービョルンのバウンサーへつける写真のおもちゃに
娘は相変わらず夢中です。1日30分、4ヶ月間ほぼ毎日使っているのに飽きません。