
金曜日にヒブ2回目&三種混合3回目のダブル接種へ行って来た。
以前、少しずつ赤ちゃんに知恵がついてきて、白衣の人をみると嫌がるように
なってくるらしい。と聞いたことがある。
娘はどうなんだろうと思ったら、どうやら白衣の人はオッケーらしい。
人見知りは休憩中なのか、にこにこしつつお腹をオープンにしていた。
それが腕を出されて身体を横にむけた瞬間。
フニフニ と小さな小さな脅えたような泣き声をあげはじめた。
娘は普段こういう泣き方をしない。
このシチュエーションは…。このポーズは…。
看護師さんが妙に私に話しかけてくる…。お母さんの抱っこがきつい…。
先生が構えだした…。やっぱり、やっぱり、きたきた。(娘の脳内を予想再現)
ウギャーーーー!!!
とまあ、見事にわかりやすい反応を示した。
右、左、続けて叫ぶわ叫ぶわ。
知恵がついてきた娘を見て、気の毒に思うと同時に嬉しくもあった。
少しずつ賢くなっている。脳みそのしわが順調に増えている。
来週は小児用肺炎球菌(プレベナ-)。娘よ、ごめん。まだ少し予防接種が続きます。


にほんブログ村 子育てスタイルに参加中♪
悩みましたがプレベナーを受けることにしました。今回を機に夫婦で話し合い、
重病は予防接種で防御。その他の病気は、基本的にウェルカム。
風邪菌を怖がることなく外へ出して、娘の身体を強くたくましく育てよう。
という方針に決めました。それにしても予防接種って高いなあ。涙。