時々痛むお腹は、子宮というよりも筋肉痛。
たしか先生が「そこはじん帯です」って言っていた気がするけれど、
妊娠中も時々あった“つっぱる感”が最近は頻繁に感じる。
お産の兆候はまったくはないけれど、いつ産まれても不思議ではないから
何をするにしても「今日が最後かもしれない」と思ってしまう。
昨日は夫とふたりで家に引きこもり、テレビの前でダラダラごろごろ。
もちろん1歩も外へ出なかった。
高校野球を見てはイケメン君を探し、女子マラソンを見ては
ベルリンの街並みの美しさにぼーっとしてしまった。
長年にわたりふたりでのんびり過ごしていた日曜日も、
昨日がラストになるかもしれない。やっぱりちょっと寂しいなぁ。
そういえば休日のランチはいつも適当だった。
出前をとったり食べにいったり買ってきたり。作っても超簡単なもの。

簡単ランチといえば丼ものだけど、我が家で圧倒的人気なのはうな丼。
外で食べると高いから、家で食べることが多いかな。
うーんと前にテレビで見た、うなぎの温め方を実行するようになってから
家で食べるうな丼がすごく美味しく感じる。
1.テフロン加工のフライパンにうなぎを並べる
2.お酒を適量いれる(大さじ1~2くらい?)
3.ふたをする
4.弱火~中火にかける
すぐにパチパチ言い出すけれど、少し音が落ちついたころ(1分~2分?)に
ふたをあけるとお酒はほとんどなくなっていて、うなぎはふっくら♪




にほんブログ村
浮腫み対策の小豆作戦、私には効果絶大のようです。
3日間まったく浮腫んでないかも。