散歩中のお楽しみ | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

のんきなふたりぐらし

せっせと歩く毎日の中で、お楽しみはやっぱり甘いもの。
先日行った旅ベーグルもある谷根千エリアは、歩いていてもすごく楽しい。

お目当ては、根津のたいやき
ずらーっと並んでいたものの、割と早めに順番はまわってきて嬉しかった。
夫へのお土産とは別にもちろんその場で1つをパクリ。

一口食べて、夫と私が好きなタイプのたい焼きだと興奮。
皮がパリっとしていて中身はホクホクしていた。

今まで四ツ谷のわかばをご贔屓にしてきたけれど、少し浮気してみよう。

のんきなふたりぐらし

本駒込駅の方面へ歩く途中にある、パン屋さん。天然酵母パン パリットフワット
ここはお出かけついでに、年に何度か買いに行ってしまうお気に入りのお店。

もちーっとぎゅーっとした食感がたまらない。

手前にあるのが人気のヨモギパン。
これを食べているときは「中にアンコが入っていたらなあ」といつも思ってしまう。

私の周りにいる友人の子ども達がまだ赤ちゃんと呼ばれる時代だったころ、
パリットフワットのパンを渡すとすごい勢いで食べていたことを思い出す。

母親である友人達は、わが子の食いつきっぷりにみんな驚いていた。
男の子も女の子も、普段からパン好きな子ほど勢いが違う。

1才~2才の子たちにウケる理由はどうしてかな。
我が家のちっちゃい人でも試してみよう。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村
ケーキ食べ放題にどうしても行きたい。さあ、どうする私。