妊婦のお仕事 「散歩」 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

昨夜、夫がはじめて胎動を感じることができた。

妊娠に関する知識がゼロの彼は、私が妊娠2ヶ月目くらいから
お腹に手をあてて「動いた?動いた?」とやっていた。気が早すぎる。

いつもより動きが活発だな、と思うタイミングで彼に手をあててもらうと
過去1、2を争うほどのナイスキックがやってきた。

かれこれ4ヵ月ごしで胎動を待っていた彼はとても嬉しそう。
これで私も一安心。小さい人よ、グッジョブでしたよ☆



「歩け、歩け」といわれる立場の妊婦。

今日まで1日1時間は歩くようにしてきたけれど、正直歩くことに飽きはじめている。
散歩をしていても難産だった方もいると聞くし。

ほんとに安産になるのかなあ、と心の奥底に疑惑の念がわきおこりはじめた。

そんなとき、元同僚が超安産で出産した。
彼女は妊娠中にせっせと歩いていて、臨月の頃は1日3時間半歩いていた人。

身近にこんなにすばらしい成功事例がある。はー、私もがんばらなくっちゃ。

毎日ほとんど同じ靴で歩くせいか、いつもの靴がかなり傷んでいる。
思い切ってウォーキングシューズを買ってみようと思いついた。

といっても買ったことないから、どのメーカーの何を買えばいいのかさっぱりわからない。

評判がよさそうなアシックスのハダシウォーカーにしてみた。
旧モデルを買ったせいか送料込みで約5,800円と思っていたより安くて嬉しい。

のんきなふたりぐらし

やっぱり歩くための靴はすごく軽い。
かかとにクッションが入っているのか、アスファルトの上でも痛くならないみたい。
今月中に、1日90分へ散歩時間をのばせるかな。

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村
小笠原伯爵邸で食中毒、のニュースはかなりショック。
私が過去に伺った結婚式の中で一番お料理がおいしかったお店なのになぁ。