
5ヶ月目もあと3日で終わるという今日、初めてマタニティマークを
つけて会社へ行ってみた。
外で倒れたりケガをしたときなど、万が一のことを思えば絶対につけて
いたほうがいいにきまってる。頭では理解している。
それでもどうしても抵抗があった。
なんだかこっぱずかしい、という気持ちが正直なところ。
これをつけているだけで、電車やバスで座席をゆずってくださいという
無言のアピールをしてしまうことも抵抗があった。私は元気なのに。
そんな私もついにデビュー。
でもやっぱり恥ずかしいから裏返しにして利用。

裏返しにしていたのに、通勤途中で優先座席があいたとたんに
40代くらいの女性が「あいたわよ!どうぞどうぞ」といってくれた。
裏側のマークなんて私自身も今日はじめて見たというのに、私が妊婦である
ことに気づかれたことに驚いてしまい、甘えることができなかった。
「だ、大丈夫です!!ありがとうございます!!」と最敬礼をするのが精一杯。
その後、すぐに反省の気持ちがふつふつとわいてきた。
どうして断ってしまったんだろう。素直に甘えればよかったのに。
このマークをつけている以上は、例えすぐに降りる予定であっても、
お言葉に甘えたほうが相手の方が喜んでくださるのではないかと思った。
明日から、電車で立っていたいときはマークをかばんにしまおう。
マークに気づいてくださった人がいたら、ありがたく甘えよう。

にほんブログ村
下のマークは今のマークに決まる選考会で優秀賞(第2位)の作品だそう。
個人的にはこっちのほうが好み☆ 目立ちにくいからダメだったのかな。
