こんにちは!

バスケキッズ・サポートラボですバスケキラキラ

 

 

・もっとバスケットボールが上手くなりたい!

・バスケットボールを頑張っている子どものサポートをしたい!

などと思っていらっしゃる方のお役に立てるように、

さまざまな角度からいろいろな情報をお伝えしていきます流れ星

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますウインク

 

 

 

 

今回は今日の出来事をニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

初挑戦、してきました~乙女のトキメキ

 
 
 
 
 
 
今日は
小学1年生の次女がいるクラスニコニコ花
 
 
 
長女が年少さんだった時に
1度幼稚園へ読み聞かせをしに
行ったことはあったのですが、
7年ぶり?だったので緊張しまくり泣き笑い
 
 
 
廊下で待っている時も
一人でドキドキしっぱなしでした笑い泣き
 
 
 
でも、
なんとか15分、
みっちりやり遂げました~拍手
 
 
 
子どもたちの真剣な眼差しや、
気になることがあると
つい口に出ちゃうところや、
夢中になって近づいてきちゃうところとか、
とにかく可愛かったなぁ~ハートスター
 
 
 
と思うと同時に、
この子たちの貴重な時間を
分け与えてもらっているんだなぁ・・・ということも、
しみじみ感じましたおやすみ花
 
 
 
引っ越してきて2年目!
 
 
やっと少しずつ、
私のペースも掴めてきた気がしますニコニコ飛び出すハート
 
 
 

 

今日読んだ本はこちら

 

 

七夕にちなんだお話流れ星

 

男の子からも「おもしろかった!」と

感想をもらいましたウインク

 

 

 

 

読み進めていたら、

子どもたちから

いろいろな反応が返ってきた絵本照れ

 

 

 

 

 

残り時間を

うまく使うために開いたら、

まさかの大盛り上がり泣き笑い

 

 

夢中になって

見てくれている子が

たくさんいましたイルカキラキラ

 

 

 

 

ではまた次の記事で~パー気づき

こんにちは!

バスケキッズ・サポートラボですバスケキラキラ

 

 

・もっとバスケットボールが上手くなりたい!

・バスケットボールを頑張っている子どものサポートをしたい!

などと思っていらっしゃる方のお役に立てるように、

さまざまな角度からいろいろな情報をお伝えしていきます流れ星

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますウインク

 

 

では早速本題へパー

 

 TODAY'S
 
脂溶性ビタミンについて

 

 



 

こちらの記事で

ビタミンとミネラルについて

紹介しました下矢印

 

 

そこで今回は、

大きく分けて2種類あるビタミンのうち

脂溶性ビタミン

について、

より詳しくご紹介します指差し飛び出すハート

 

 

 

 

  脂溶性ビタミンの特徴

 




 

脂溶性ビタミンは、

ビタミンA
ビタミンD
ビタミンE
ビタミンK
の4種類です星
 
 
 
そして、

脂溶性ビタミンとは、

名前のとおり

脂に溶ける”性質がありますパー

 

 

 

 

 

  効果的な摂り方





脂溶性ビタミン

体内で吸収しやすくするためには、

 

 

調理の際に油を使い、

ビタミンが油の中に溶けた状態に

しておくのがポイント指差しキラキラ

 

 

 

つまり、

おすすめの調理方法は

・油で炒める

・揚げる

など油を使うもの気づき

 

 

 

脂溶性ビタミン

熱に強いので、

加熱調理に適していますパー

 

 

 

 

  注意点

 

 




脂溶性ビタミン

油に溶ける性質があります星

 

 

ということは、

水には溶けないということくちびる

 

 

 

つまり、

あまりにも多くの量を摂ってしまうと、

体内に溜まってしまう危険性があるのです・・・

 

 

 

特に注意が必要なのは、

ビタミンA

・ビタミンD

の2種類キラキラ

 

 

 

ビタミンAを多く含む

レバーやサプリメントを

大量に摂取してしまうと、

 

頭痛・めまい・吐き気・関節炎・筋肉痛、

さらには皮膚の異常や、

肝障害を引き起こしてしまうことがあります。

 

 

 

 

そしてビタミンD

大量に摂取してしまうと、

 

血液の中のカルシウム濃度が上がり、

高カルシウム血症を引き起こしてしまうことがあります。

(腎機能障害・食欲不振・体重減少・多尿など)

 

 

 

したがって、

特にこの2種類は摂取量に

気をつける必要がありますアセアセ

 

 

 

ただし、

通常の食事の範囲であれば

摂りすぎてしまうことはほぼないので、

サプリメント摂取などの際に

注意しましょうスター

 

 

 

(ちなみに、水溶性ビタミンは

多く摂りすぎてしまったとしても、

体内の水分に溶けて

尿として排出されるので

特に心配はいらないとされていますOK

 

 

 

 

効率よく摂取しよう

 



 

今回は脂溶性ビタミンについて

ご紹介しました流れ星

 

 

 

ビタミンは

・炭水化物(糖質)

・たんぱく質

・脂質(脂肪)

と呼ばれる三大栄養素を

体内で活用する際に、

なくてはならない存在ですキラキラ

 

 

 

そして

体内で作り出すことが

できないものがほとんどなので、

身体の外から取り入れる必要があります!

 

 

 

1日の必要摂取量は少ないですが、

私たちの身体にとって

なくてはならないもの星

 

 

ビタミンもしっかりと摂り、

健康な身体で

バスケに励みましょうニコニコ飛び出すハート

こんにちは!

バスケキッズ・サポートラボですバスケキラキラ

 

 

・もっとバスケットボールが上手くなりたい!

・バスケットボールを頑張っている子どものサポートをしたい!

などと思っていらっしゃる方のお役に立てるように、

さまざまな角度からいろいろな情報をお伝えしていきます流れ星

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますウインク

 

 

では早速本題へパー

 

 TODAY'S
 
ビタミンCについて

 

 

 

 

 

先日は

ビタミンとミネラルについて

ご紹介しました下矢印

 

 

こちらのブログにもある通り、

ビタミンには

水溶性ビタミン

脂溶性ビタミン

2種類がありますキラキラ

 

 

 

そこで今回は

水溶性ビタミン

のなかの

ビタミンC

をピックアップ流れ星

 

 

 

・働き

・不足した場合に生じる症状

・多く含まれる食品

について紹介していきます指差し

 

 

 

  ビタミンCのはたらき

 

 

 

 

 

・コラーゲンを作る

(☆コラーゲンの働きは、

・肌に潤い・弾力を与える

・丈夫な骨を作る

・関節の潤滑油を作る

などがあります)

 

・免疫力を高める

(風邪やストレスなど)

 

・メラニン色素の生成を抑える

(日焼けを防ぐ)

 

などキラキラ

 

 

 

  ビタミンCが不足すると・・・

 

 

 

 

・シワができやすくなる

 

・傷が治りにくくなる

 

・毛細血管が破れやすくなる

 

・風邪を引きやすくなる

 

・ストレスに弱くなる

 

・色が黒くなったり、

 シミやソバカスが

 できやすくなったりする

 

など星

 

 

 

  年代別の推定平均必要量と推奨量

 

 

ビタミンC

年代別推定平均必要量と

推奨量について

ご紹介しますスター

 

 

 

 

ビタミンC

男女とも同じ値で、

単位はmg/日です上差し

 

 

6~9歳 

推定平均必要量 50

推奨量 60

 

 

10~64歳

推定平均必要量 85

推奨量 100

 

 

 

つまり、

10歳以上の子どもたちは、

成人と同じ量の

ビタミンCが必要なんです指差し

 

 

 

  ビタミンCを多く含む食品

 

 

 
 

 

可食部(食べられる部分)

100gあたりで比較したものを

多い順に紹介します気づき

 

 

①アセロラ 酸味種 生 1,700mg

②青汁 ケール 1,100mg

③パセリ 乾 820mg

④アセロラ 甘味種 生 800g

⑤せん茶 茶 260mg

⑥グァバ 赤肉種 生 220mg

⑥グァバ 白肉腫 生 220mg

⑧焼きのり 210mg

⑨味付けのり 200mg

⑨トマピー 生 200mg

(トマピーとは、トマトのような形をしたパプリカのことです)

 

 

 

ちなみに、

 

レモン・生は100mgです流れ星

 
 
参考資料下矢印

 

 

 

 

 

バランス良くが大切☆

 
 

 

ビタミンCは

摂り過ぎたとしても、

消化管から吸収されなかった分は

尿として排出されますスター

 

 

 

また、通常の食事では

過剰摂取の報告がなされていないため、

耐容上限量は決められていません電球

 

 

 

しかし、摂り過ぎてしまうと

腹痛や下痢、便秘などの

症状が出ることもアセアセ

 

 

 

さらに摂取量が多過ぎると

吸収率が下がってしまうため、

注意が必要です上差し

 

 

 

 

「身体に良いから!」と

摂り過ぎるのではなく、

 

どの栄養素も

バランス良く

摂っていきましょうニコニコ飛び出すハート