ちょっと日が経ってしまいましたが汗

今月始めに開催された盛岡駅前商店街さんのイベント
「盛岡百縁商店街」
にしわまろくん共々お呼ばれしてきました~虹


駅前を歩くのは久しぶり!
今日もいっぱい楽しもうねー☆


駅前商店街と言えばもちろんそうです、開運かなえちゃんtwinkle
ご招待ありがとう~(*>ω<人)♪
頭のセキレイさんが春バージョンになってました♪


そして、かなえちゃんと言えば忘れちゃいけない
たまちゃんこと開運たまえキラキラ
お座りポーズかコロンとしててかわゆいです

が、

うしろから小さい女の子に
(OωO)<たまごー!!
と叫ばれてました(笑)なるほど卵か…


先日のビッグブルズでもお世話になった、葛巻のアイドルミルンちゃん♪
意外と性別を知られていないようで、
「女の子なんです」
とまろくんがご来場のお客様に説明していましたflower

そしてそして!

兵庫県三田市からえべっちゃんが登場!!
遥々来てくれました(´>∀⊂。)
嬉しいですなあー!!

彩りカラフルなメンバーで、駅前商店街をレッツお散歩!

…の その前に


開運神社のおみくじひいとかなきゃねきら


おにぎりキャッチ争奪戦。
さーこーいヾ (`Oω´O)ง !!


そして何故か勃発するミルンちゃんと杓の取り合いw

からのー


つんつん遊びwww

このあとみんなの持ち物が入れ替わってわちゃわちゃになりました(=∀=笑)


お気に入りの靴あったかな?


しばらく歩いていくとあまーいにおいがふんわり…

…おや?


…おや!?


おややややΣ(OДO;)入ってっちゃった!!

このあとまろくんマネージャーさんによって引き戻されましたが(笑)これには店内のお客さんもびっくり(=Д=;)さぷらーいず!

ミスタードーナツ駅前店のお兄さん、気を利かせて自動ドア全開にしてくださりありがとうございました…!



当日は小雨も時おり降る中でしたが、
キャラのみんなはそんなの何のその(๑•̀ω•́)وキラキラ
駅前商店街の端から端まで
笑顔を届けておりました☆
声をかけてくださったみなさん、ありがとうございました(*´∀`)ノシ

さて!
今週末4月23日土曜日は矢巾へ!
今度はわたまろくんからのご招待で
岩手県矢巾町徳丹城跡公園にて開催される
「徳丹城春まつり」へ参加してきます☆
12時40分ごろ~ステージもありますよ~キラキラ
桜もちょうど見頃を迎えるようですので、ぜひお花見がてらご来場くださいませ(*´ω`)
盛岡市内ものすごい強風(×ω×;)!!
桜が咲き始めたと思ったら、今度は大粒の雨や突風が枝を揺らし、屋根がガタガタいって吹き飛ばされそうな勢いです。。。

きっとすぐに晴れるよね、と前向きに空を見上げてはいますが、
熊本で被災された皆様のことを思うと非力であることを実感させられますし、心痛みます。
5年前のあの日あのとき
スーパーやコンビニから食料がほとんどなくなってしまって
ようやく物流が動き始めたとき店頭に並んでいたのは、当時見慣れぬ熊本の会社で販売している牛乳だったのですよね。

それにとどまらず、熊本の皆様には心身ともに励ましていただきましたし、助けていただきました。

そんな東北人だからこそ、
そのときのご恩を返す意味でも力になりたいなと心から思うのです。


そんな中での我が家の出来事。
Twitterでもつぶやいたことなのですが、忘れないようにこちらでも書きとめておきますね。


昨日
テレビでの熊本地震報道を見ていた娘。
なにが起きているかよくわかってはいないけど、それでも現地の人が大変なことに直面していることは伝わったらしく

「くまもんけん(熊本県)だいじょうぶ?」

と何度も聞いてきました。

大丈夫、心配ないよ。
とは答えたものの、やはりそれだけでは不安はぬぐいきれなかったようで

「どうすればいいのかなあ」

なんて
幼いながらに何かしなければいけない使命感に駆られていたようです。

そうかそうか
こんなに小さくてもしっかり誰かの事を思うことができるんだな
と胸を熱くしつつ、

「今できること精一杯やればいいんだよ。」

とひと言かけてみました。

すると、しばらく考えてから娘が導きだした答えがこれ




てるてる坊主。

くまもんけんのおそらがはれますように。

あったかくなって、きもちいいあさがきますように。


小さな手のひらが込めた思いは、
親の自分でも驚くほど大きくて、力強いものでした。

一緒に作っているときも
「くまモンもはれたらけがわかわくねえ!ゆれてもみずたまりなくなるからぼっちゃーんておちないよねえ!はれるから!」
なんていいながら頑張ってました(笑)



そんなひとコマを
せめて気持ちだけでも届けば…
とTwitterにのせたところいろんな方がリツイートしてくださり、中には

「届いたよ!」

「お陰で晴れたよ!ありがとう」

とお返事をくださる方もいらっしゃいました。

震災で大変な状況の中、逆にこちらが励まされるような言葉を送ってくださりありがとうございました。

娘の心にうまれたこの優しさ、これからも育んであげられるよう
私も母として頑張ります。

震災にあわれた皆様、
どうぞ無理はせず、甘えられるところは遠慮なく甘えてください。
辛いことは我慢せず、溜め込まず、全部吐き出してください。


明日天気になりますように
心から祈っております。



中国に研修へ行っていた妹から
絵はがきとお守りのお土産が届きました♪

添えられた手紙にはハッピーバースデーの文字が…
ハピバ…?



Σ(OДO)




そう言えばすっかり忘れていましたが
先週の今日4月6日誕生日でした(=∀=;)

いや、もう翌日からの番組のことで頭がいっぱいで自分のことながらホントど忘れしていて
まわりからお祝いメッセージをいただいて気づきました(笑)

おかげさまで番組初回も事故なくオンエアとなり、良きアラサーど真ん中のスタートを迎えることが出来たように思います(*´ω`)
改めまして、いつも支えてくださる皆様、友人、家族に感謝カンシャですI

いただいた恩、結んでくださった縁に心からありがとう。
これからもどうぞよろしくお願いいたしますI



義母からのプレゼント☆
大切にします(*´∀`)
め、目まぐるしい一週間でした…


4月7日木曜日昼11:30
遂に新番組「Prism」がスタートしましたキラキラ

初回はもう緊張と感謝の連続!

ホンット内心あわあわしながらの90分でしたが、たくさんのリスナーさんに見守っていただいたお陰で音のミスや事故もなく無事にO.A.できて何よりでした…!
メッセージ寄せていただきとてもありがたかったです( ノД`*)紹介しきれず申し訳ない汗

反省点はいろいろありますが、これからの番組に活かしていけるよう
この日の思いはしっかりと胸に刻んで精進していきたいと思います。

そうそう!
番組スタートに合わせまして、「Prism」公式ページができました!
エフエム岩手「Prism」公式ページ


メッセージやプレゼントの応募などはこちらから送ることができますので、ぜひ皆さんのお声をお寄せください(*´ω`*)キラキラ


光を虹色に輝かせるプリズムのように皆さんのランチタイムをそっと彩ることができますよう

ココロ・イロドル・プログラム
「Prism」
どうぞよろしくお願いいたします


Twitterや新聞などでは既に告知済みなのですが改めてこちらでも…!

この度、エフエム岩手にて毎週木曜日のお昼に放送となる新番組「Prism」のパーソナリティを務めることになりました(*´ω`)
先日ランスルーも無事終わり、いよいよ本番に向けて選曲など最終的な準備を進めているところです。

光を虹色に輝かせるプリズムのように、
旬な情報や心寄り添う音楽などはもちろん

子育てをするひとりの母から見た岩手の魅力、

県外出身者ならではの視点から見たご当地の面白さ、

あと個人的な趣味面もちょっとだけ含めつつ(笑)
色鮮やかに情報をお届けしていきたいなあと。

新しき、懐かしきこの世界(´OωO*)
まだまだ新参ものではありますが、どうぞよろしくお願いいたします!


そんな番組の話も進むなか出掛けてきた3月ラストの中継先はこちら!

釜石の「イオンタウン釜石」にお邪魔して参りました~!
イオンは場所によってそれぞれ雰囲気が違って楽しいですよねtwinkle


お話を伺ったのは
右→ソユーケームフィールド神保店長
左→イオンタウン釜石営業担当の野地さん

週末開催のビンゴ大会やキンタロー。さんのライブ情報などをご紹介いただきました~…の流れでみんなでフライングゲット☆



中継でご紹介した「ソユーゲームフィールド」さんおんぷ
店内には至るところにスイーツモチーフがちりばめられていて、まるでお菓子の国みたいです(*´∀`)♪


リンクルストーン発見!


子供たちに大人気のキッズパークスペース。
カラフルなボールプールはマーブルチョコがモチーフになっていて美味しそうイチゴケーキ

そして画像右側にあるカップケーキ風なオブジェにはちょっとした仕掛けがあって…


はい!
なんと中にボールを投げ入れると空気でぽーんと噴射されるようになってるのです☆
写真だとちょっと伝わりにくいかもですがかなり楽しいです!
ボールが上に浮いてるのわかりますかね…(´OωO`)

このほか、友達同士でも、お一人でも、もちろんご家族でも楽しめる工夫が満載!

春のイベントもまだまだ盛りだくさんですので、ショッピングのついでにゲームでも思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか(*´∀`)☆
今後のイベント予定などは詳しくは公式サイトをご覧くださいませ♪
イオンタウン釜石

で、
中継のあとはせっかくなのでお土産を求めて道の駅へ四つ葉


釜石仙人峠にやって来ました♪


これこれ!
釜石名物「釜石ラスク」!!
ホタテとシュガーの2種類が並んでいたので箱つきのセットをお買い上げ(*´艸`)


釜石のご当地キャラ「かまリン」のストラップもありました♪

のぼりに書いてあった「海まん」なるものは探せず…
店頭のバラ売りはしてないのかな??

このほか、途中で海や釜石大観音も車中から見ることができ、
仕事ながらちょっとした観光気分も味わうことができましたシャボン玉

岩手沿岸、今年の夏にこそプライベートで訪れたいものです(*´×`*)