一日一口英語表現 2346 | りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

一日一口英語表現(口語英語)

テーマ:
今日は、 ★  「  “  もう2、3日借りててもいい?  “  と聞きたいときの表現  」 です。




 Remember the book you lent me?
(  君が僕に貸してくれた本のこと覚えてる? )
✴︎  「Remember」を使った疑問文の場合、口語では、文頭の「Do you」はしばしば省略されます。
✴︎  「the book」 と 「you」の間の関係代名詞「that」も省略されています。

I’m sorry, but I’m not finished with it yet.
(  ごめん、それ、まだ読み終わってないんだ。)
✴︎  「be not finished with 〜 yet」で、「〜に関してまだ終わっていない」という表現になります。ここでは、「本」の話をしていますから、「まだ読み終わっていない」という意味ですよね。

Can I keep it for a few more days?
(  もう2、3日借りててもいい? )
✴︎  「keep」には、「預かって/預けて おく」という意味があります。




【宿題2345の答え】               彼女の演技は比較的よかったけど、私がこれまでに見た中でのベストではない。

⚫️  Her performance was relatively good, but not the best I’ve ever seen.

✴︎  「but」と「not」の間の「her performance was」が、重複を避けるため、省略されています。




【宿題2346】

⚫️   君はこの課題をやるのを先延ばしにすればするほど、大変になるよ。




Every time you practice, your English improves.
Negative thoughts will get you nowhere.
Keep practicing and you’ll be surprised at the results.




【おまけ】


日本のジジの自宅のすぐそばにある「松戸市立小金中学校」の科学部が、「ロボカップジュニア世界大会」で、なんと世界一になっていました。日本大会では毎年優勝しているようです。あまり宣伝はしないけど、この分野では、世界的に有名な中学校なんだそうです。指導する名物先生とそれに毎年応える生徒たちの熱意!  千葉県松戸市、凄い!