■ 過去に乗り損ねた記事をまとめてみた(#1)

 生活の足として活躍中のホンダフリード「ねこまくら」

 整備記録的な記事はあったりするのだが、活動記録的な記事があまりなかったりする本車。

 今回は過去にお手つきとなっていた活動記録を、忘れてしまう前にまとめてアップしてみるのだった。

本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。

各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。

こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。

万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。

■ 恵那方面

 2020年の7月あたり、

 水害によって被害が発生している岐阜地方。

 

 国道41号線・白川あたりから、中野方峠を通過して、

 

 笠置にある「たこ焼き 橋本屋 ゆずの里」にやってきた。

 (本ブログでもたびたび登場している)

 

 木曽川沿い、笠置峡を通過して、

 

 武並橋を渡る。

 かつて、笠置ダムを訪れた際に通った道。

 八百津・国道418号線とか ヤマハTT250R 過去のバイクについて#011-2

 

 川面から湯気が立ち上る木曽川を越えて、

 

 山の中、国道418号線を進む。

 

 恵那川上屋本店に立ち寄り。

 

 土日限定の桃のフローズン。

 目の前で凍った桃を粉砕してくれる涼しげな一品。

 

 金魚と金魚鉢のおかし。

 

 これも涼しげ。

 

 恵那駅前方面に移動して、

 

 五平餅のあまから本店で昼食としておいた。

 

 夏場は涼しげな御菓子が欲しくなるな。

いまのうちに【毎月】 2020年7月

 

 


■ 飛騨高山方面(水害後)

 2020年の8月あたり。

 まだ復旧されていない水害の被害が目立っていた頃。

 くすり博物館方面を通過して、

 

 東海環状自動車道から東海北陸自動車道に入り、

 

 高山方面に、

 

 向かってみた。

 

 高山インターチェンジで高速道路を降り、

 

 高山市内へと走る。

 

 XTZ125「ねこちやづけ」が走行距離15万キロメートルを迎えたJR高山駅前を通過して、

 

 高山といえば赤い橋を渡り、

 

 若干買出しをして引き揚げるのだった。

失われた夏休みを探して【毎月】 2020年8月

 


■ 立田・南濃方面 軽便鉄道博物館 貨物鉄道博物館

 2020年の9月頃、

 レンコンの季節ということで、立田にある道の駅 立田ふれあいの里 を訪れてみた。

 

 いつものレンコンソフトクリーム。

 

 フリード「ねこまくら」

 

 レンコン畑に立ち寄り、収穫作業を見学させてもらったりしたのだった。

 

 ついでに、

 ひさしぶりに三岐鉄道の阿下喜駅を訪れてみた。

 

 三岐鉄道北勢線。

 

 軽便鉄道博物館と軽便鉄道車両。

 以前イベント時に訪れて見物させてもらったな。

 

 

 その後、三岐鉄道三岐線、丹生川駅に移動して、

 貨物鉄道博物館を訪れてみた。

 

 ここも度々訪れている管理人。

 

 お気に入りの貨車とか見物。

 

 その後、沿線を徘徊してから、

 三岐鉄道北勢線の大泉駅にあるジェラート屋を訪れていたりした。

そろそろ【毎月】 2020年9月

 


■ 池田山に登っていた

 2020年の9月、

 いつものように、

 

 揖斐川を遡り、揖斐川旧橋梁を見ながら、

 

 道の駅池田温泉方面へと向かう。

 

 山の上には、

 パラグライダーの飛び出し口が見える池田山。

 

 道の駅池田温泉から、山道を登り、

 

 池田山山頂のパラグライダー飛び出し口でお弁当を拡げたりしていた。

そろそろ【毎月】 2020年9月

 

 


■ 姉川ダムとか伊吹山

 2020年10月、

 道の駅伊吹の里に立ち寄った後、

 

 「県道40号」ツアーで過去にも訪れた姉川を遡り、

 

 姉川ダムにやってきた。

 

 実際には他に人が居ない公園で自転車の練習をさせたりしていたのだが。

いよいよ【毎月】 2020年10月