サンヨーミニゴリラにPSP用USB電源ケーブル
カーナビゲーションシステムの電源をUSBから取ってみた。
 
現在、管理人が使用しているカーナビゲーションシステム(以下「カーナビ」)、サンヨー製のミニゴリラである。
 
 
イメージ 1
そして100円ショップ(セリア)で購入してきたPSP用USB電源ケーブル。
コネクタの規格はミニゴリラの電源アダプタと共通である。(EIAJ#2)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・接続してみた。
 
 
 
 
 
 
 
 
通常、ミニゴリラはDC電源が供給されていない状態では、音声案内を行わないなど電池動作モードとなり、その確認の表示も出る。
 
電池で動作させると、起動時にでる表示。
イメージ 2
 
 
 
今回の電源コードを接続した場合には、そのような状態とはならず、ミニゴリラは素直に電源供給がされていると認識している模様だ。
イメージ 3
 
接続の様子。 今回は素直に電源供給を受けている模様。
 
ちなみにミニゴリラ本来の供給電圧はDC5Vである。
そしてUSBもDC5Vである。
多分電源としては問題ないはず。
 
管理人の場合、屋内でカーナビを使う事はほぼ無い。
わざわざ小さい画面でワンセグ放送を受信する必要もない。
よって、単にパソコン等からカーナビの電源供給できるようになっただけではあまり意味が無い。
 
しかし、カーナビに標準で付属しているシガーライター用ソケット(DC12V)からEIAJ#2(DC5V)に変換するアダプタはサイズが大きく、結構邪魔になる。
四輪車で運用する際はともかく、バイクで運用する際にはもう少しコンパクトにならないかと思うサイズである。
そして、最近の市販されている増設&延長シガーライター用ソケットには、USB用のソケットが付いた製品もある。
(最近バイク用品屋で見たバイク用の増設電源セットにもシガーライター用ソケットとUSB用のソケットが付いた製品があった。)
 
結果として、バイクにUSB用電源供給用のソケットを取り付け、今回確認したPSP用のUSB電源からの充電ケーブルを使用すれば、大きなカーナビ付属の電源アダプタを使わなくてもカーナビの運用が出来る。
・・・・はずである。
 
・充電ケーブルの長さが短い(20センチメートル強)ので、USB用延長コード(A端子とAソケット。厳密には規格上の問題はあるのかもしれないが、今回は電源供給だけの使用なので問題無かろう。)を使用する必要がある。
・本ケーブルで供給できる電流量がどの程度か不明。
等の課題はあるが、それなりに使えそうではある。
 
今後、実際に運用して確認する予定である。

 

 


 

サイト「ねこのす」 http://nekonosu.nekonikoban.org/index.html

ブログ「ねこかんす」 https://ameblo.jp/rcxfw053

旧ヤフーブログからアメーバブログへの新旧ページの一覧表 https://nekonosu.nekonikoban.org/historyY!.html

旧サイト、ジオシティーズのページは、アドレスの"http://www.geocities.jp/rcxfw053/"の部分を、"https://nekonosu.nekonikoban.org/"に変換すると、新しいページのアドレスになる。

( 例 )

旧ページ http://www.geocities.jp/rcxfw053/bike/xtz125_0312.html

⇒ 新ページhttps://nekonosu.nekonikoban.org/bike/xtz125_0312.html

 

 

20240719 更新