パンク修理 | RCR・HANGOUT

RCR・HANGOUT

日々の整備記録(やった内容をメモ感覚)で残しています。

パンクして動けなくなったので引き取りと修理の依頼

 

脇道に置いてあるのでいつでも大丈夫とのことですが・・・

 

場所を確認すると倉庫街への入り口で大型が入るのにいうほど道幅は広くない

 

通りは大型車両の往来が多いので道路に止めてピックアップ作業はかなり迷惑な場所

 

日中待ち合わせをしてピックアップ場所に一緒に行くとのことでしたが・・・

 

二度手間じゃない

 

しかもハンドルロックはかかってないとのこと

 

じゃあ別に持ち主ピックアップに付き合う必要ないじゃん

 

となり、夜中に引き上げ

 

 

何年ぶりだか昭和カブのリヤタイヤ外しは(;^_^A

 

依頼はピックアップとパンク修理だったので

 

そういえばチェーン調整しなくてもいいようにドライブ残したままタイヤが外れるのを思い出し・・・

 

果敢にチャレンジ

 

抜くには抜けたけど・・・ブレーキパネルも外すの?

 

どう考えても外さないと外れないんだよね( ノД`)シクシク…やり方違うのか不安だったけど作業は進む

 

 

うちのお客さんなら間違いなくチューブ交換してしまうんだけど

 

初めてのお客様で次はないだろうし、プレス用のチューブは在庫してないから修理です

 

こちらの修理もCRF50依頼かな・・・在庫を持ち合わせてないチューブはたまにこれやります

 

作業工程増えるんだよね~

 

 

ちゃんとバケツに水入れて確認します

 

問題ないので完成なのですが・・・

 

で、本来ならスムーズにタイヤが組めるはずなのですが

 

どうしてもドリブンにはまらないムキー

 

タイヤの幅が違うのだろうか空気をいったん抜いてクリアランスを確保しやっと入った(;^_^A

 

正しいものを知らないから、昔のイメージでやったらすごく大変だったし、工程が増えてメリットを感じられなかった

 

アクスルを締めてタイヤを回すと・・・

 

”じゃらじゃらじゃら~” ・・・ チェーンがケースにあたっているじゃん

 

結局チェーン調整することになったのでさらにメリットなくなったガーン

 

こんなに大変だったっけ大あくび

 

 

 

 

ちなみにエンジンは焼き付いたので中華に載せ替えたそうですが・・・

 

・・・

 

 ッΣ( ̄□ ̄|||)