スーパーカブ110の中でもとりわけ不人気になりがちのJA10角目(俗称ちゅうか)ですが
これはこれで普通にできているし、不人気ゆえのローコストなので少し手を入れて
オンリーワンを作ってみようかと
ちょっと日本人向けのデザインではないんですよね
聞いた話ですがJA07からのモデルチェンジの際のデザインが完全に東南アジアを考えてデザインされていると・・・
この時期に同時発売がJA10クロスカブ(CC110)ですね
JA07からの変更点としてエンジンは基本設計は同じですが
クランクが太くなってより、よし中速域の扱いやすさを狙ったエンジンですね
多分このころから排ガス規制のユーロ3とかユーロ4とかいわれ現在の状況を見据えていろいろやり始めたころですね
そしてじゃくてんでもあったJA07の2速のギヤ抜けを対策されたエンジンです。
まあデザインはみれば見るほどあちら向けなのは納得ですが(;^_^A
で実はあちら向けに考えられているので国内ではないものがあるんですよね
まるで純正のようなフィット感
こちらも純正のスイッチにそのまますんなり収まります
でもなでこんなことになるのか・・・
国内の専用品を手に入れようとするとバルブのほかに余計な安定期(整流器?)なるものを中間に入れることで
国内仕様のステーターコイルからのヘッドライト専用の配線から利用できるので余計な加工をしなくてもよいと
ですが製品が高額になってしまうのはどうしようもないですね・・・なんせ専用ですから
ですがその辺で売っているLEDバルブは普通に純正ハロゲン球を購入するのと変わらない
安いんですよね・・・
でも配線を加工しないとダメで私はキーONでライトが付くようにしているので
気分で消したいなと・・・でも昼間のライトオンは法令で義務化されているので+αのファッションで気分UPです
LEDのウェッジ球をウィンカーに埋め込んでみた
ここであちら向きにデザインされていることにメリットが
オレンジのウィンカーの部屋と別れているんですよ
色が漏れない混ざらない
参考のためにこの時はヘッドライトつけてませんがスイッチ一つでいつでもON
そうそう丁度左右ともにウィンカーついてますがハザードで点滅中
動画ではないので残念ですが
私は気分で色変えて遊んでいます