韓国人夫が来ていました ②入国前の準備 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

夫の訪日の話の続きです。

 

日本入国の前にやっておくこと。

 

・出国72時間以内のPCR検査・陰性証明書プリントアウト

・My SOSのファストトラック登録

 

日本入国の際には

72時間以内のPCR陰性証明書が必要になるので

近くの病院を自分で調べて予約しました。

このとき、「日本入国の書式で発行が可能か」を

確かめる必要があります。

 

韓国も安くできる病院は探せばあるようですが

行くまでの時間が…ということで

会社の近くで探していました。

確か、9000円くらいだったんじゃないかと思います。

 

結果はメールで来たようですが

念のためプリントアウト。

 

そして、My SOSというアプリに

名前などの情報や日本での滞在地、

陰性証明書などを登録しておくと

空港に着いた時にスムーズに入国できます。

登録しておかないと

到着時の空港で登録したりしないといけないので

時間がかかります。

 

アプリは日本語と英語だけ(らしい)で、

どっちもよく分からない夫は

ちょっと戸惑っていましたが・・

無事に登録できました。

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線