先日、ソウルでアロマ教室をされている
日本人のアロマセラピスト、Emiさんの教室に行ってきました!
(Emiさんのブログはこちら)
去年くらいからアロマに興味を持ちはじめたものの、
情報はネットで探してなんとなく・・という感じで。
一度きちんと習いに行きたいなーと思っていたのです。
この日は、風邪予防のノンアルコールスプレーを教えていただきました!
日本から持ってこられたアロマオイルから
風邪予防効果があるものを選んでいただき、
香りを整えるためのオイルもいくつか教えてもらい。
香りを確認して、好みにのものを選ばせていただきました。
アロマのスプレーというと、
私は虫よけスプレーは作ったことがありましたが
作り方を検索すると無水エタノールにアロマオイルを混ぜて
そこに精製水を入れるというものが大部分でした。
私はアルコールに敏感ではないですが
アルコールが肌に合わない人もいるみたいで。
子供もいるので、ノンアルコールというのは安心です
どのオイルをどれくらい入れるのかアドバイスをいただき、
ちょっと香りを調整して
アロマスプレーが完成しました
アロマについて、
「何か質問は?」とおっしゃってくださったので
ちょっと気になっていた、
韓国で売っているアロマオイルについて質問させていただき・・
実際に香りのかぎ比べをさせてくださり、
Emiさんが使われているオイルとの違いを実感しました。
ネットでいろんな情報を得られる時代ではありますが
こうして実際に香りを確認し、アドバイスいただくことができて良かったです!
早速家に帰って使っていますが
子供たちが「いいにおい~」と、シュッシュシュッシュしたがります。
ほんとはマスクにシュッとするのが風邪予防には一番いいみたいですが
なかなかマスクしてくれない子供たちです・・
また講座などにも参加したいなーと思っています!
Emiさん、ありがとうございました!
こちら↓、Emiさんが書かれた当日のブログです
にほんブログ村