おひなさま | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

長男がブロックで何か作ってると思ったら・・


いつもは恐竜とかロボットとか作ってます。


うちには、学研のニューブロックとレゴ(大・小)、モルファンの3種類があります。

レゴの小さい方=クラシックはちっちゃすぎて全然遊んでません。

一度はめてしまうと、爪がない長男は口で外す・・

次男も食べてしまいそうで怖いのでまぁ、遊ばなくてもいいのですが・・・


ニューブロックは、長男も次男も割と遊んでる。

モルファンは義姉がくれたのですが、気が向いたら遊んでます。

組み立て方の冊子もくれてつくってと言われることも。

ニューブロックで大きいものつくってって言われると困るけど

モルファンは大きいものも割と簡単に作れます。


で、長男がこないだ作ったもの。


こちら。





何だと思いますか?

って、タイトルに答え書いたんでした。


おひなさまらしいです。


日本語教室のひな祭りに行って、覚えていた様子。


おだいりさま、おひなさま、三人官女、ぼんぼり。


なかなか良くできててびっくりしました。





パジャマですが…ガーン




にほんブログ村