1歳5ヶ月になってまだ2週間ですが、
韓国に戻る日程の関係で、少し早く1歳6ヶ月健診を受けてきました。
4ヶ月健診を受けたときはかなりの人だったけど
今日は10人くらいしかいませんでした。
保健師、栄養士、歯科衛生士のかたの話を聞いた後、
積み木を重ねたり、型はめをしたり、ビーズをつまんでみたり。
絵をいくつか見せられて、「ワンワンどれ?」「ブーブどれ?」っていうのもやったのですが
ぜんぜん興味示さずでした。
初めての歯科検診では、
口をあけるのを嫌がったけど、なきもせずに無事終了。
磨き残しを指摘されるかな?と思ったけど
理想的なお口だねと言ってもらえました。
よかった
歯磨き、かなり嫌がるんだけどな。
その後、小児科、身長・体重、子育てや離乳食についての相談の時間。
相談の時間では、すぐに手が出てしまうことを話してみました。
やはり、そういう時期だから・・と。
こうしたかったんだね。と気持ちを代弁してあげるようにしましょうといわれました。
今日も、隣に座ってた子が持ってたおもちゃで遊びたくて、
手に取ったとたん叩こうとするし
いろんな相談ができてよかったです。
韓国だと、相談にのってくれる専門家がいないからな。。
どうでもいいですが、
今日、何気に小学校、中学校のときに書いた文集を見てみました。
自分のページを読んで、なんか恥ずかしくなってしまった。
かなりくだらない内容で。
後々残るものなのに、何でこんなこと書いたんだ?って思ったり。
私っておかしな子だったのかも。(って今もおかしい?!)
中学の同級生が予想する私の将来の職業、「音楽の先生」って書いてありました。
あの時は韓国に嫁ぐなんて思ってもいなかったな。
みんな、何してるのかなーと懐かしくなりました。
明日は妹と甲府に買い物の予定。楽しみだ~。