週末のお出かけ | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

昨日、土曜日は市のお祭りでした。

皮膚科に行くついでにちょっと寄ってきました。


子ども向けのコーナーも用意されていて、

よーよーすくいやスーパーボールすくい、ふあふあぞうさん(っていうらしい)などがありました。

ゾウさんに入りたそうでしたが、3歳からとなっていました汗


太鼓の演奏にびっくりするかと思いきや、ノリノリでしたニコニコ


暑かったので早々にお祭りを後にし、駅前の子ども館へ。

1時間ほど遊んで帰ってきました。

今日は抱っこで帰るのがつらくて、途中からおんぶにしました。

体重増えたのかなぁ。


妹は、隣の市のお祭りに行ってきたらしい。

毎週、どこかでお祭りしてます。


今日は、じいじにどっか連れてってーとお願いし、

清里のほうに行ってきました。


途中、隣町にあったゆりの里へ。

スキー場にたくさんゆりが。

駐車場から見ただけなので近くでは撮れませんでした。

リフトで上に登ると、そこにもまたたくさんのゆりの花があるらしいです。


目指すは「まきば公園」車


数日前、駅で路線図を見ていて、

清里って割りと近い!ということに気付いてちょっとリサーチ。

2人でいけるかなと思い、見つけたのがここでした。

でも、授乳室がないっぽかったので却下したのですが

思いがけずいけることに。


じゅんは着くころには眠たそうでしたが、

ひろーい牧場をみて眠気はすっとんだ様子。




ひつじさん、びっくりしてました冷



じいじが珍しいねーと言っていた花。

ねじり草。



隣町にひまわり畑がヒマワリ

ひまわりより空を撮った感じですねガーン


清里といってもまきば公園しか行きませんでしたが、

なんか疲れてしまいました。

体力の衰えを感じますあせる


じゅんも疲れたのか、6時ころからぐずぐずしだし、

7時に授乳してすぐ寝ました。


楽しい週末になりましたヒマワリ





Android携帯からの投稿