昨日、6月22日(金)の日記。
今日は午前中の予定(=訪問教育)がキャンセルになったので
以前行っていた、梨大の美容院に行ってきました。
前回行ったのは、じゅんがお腹にいた、約2年前。
出産後も2回ほど行こうかと予約をしたものの、
直前で用事が出来たりして行けずじまい。
せっかくだから、パーマで予約しました。
地下鉄の物売り。
買う気はないけどじっと見てしまいます。
夏なので、クールグッズも売っていました。
こちら、水でぬらすとひんやりのクールタオル。
昨年、日本からのお土産で類似品をいただきましたが
けっこうひんやり感がいい感じでした。
でも、きっと品質は劣るでしょう。
なにせ、地下鉄の物売りなので・・
このほか、クールバンダナやなぜか接着剤も見かけました。
接着剤のおじさんは、だーれも買わなかったからか、
箱を足で蹴飛ばしていて怖かった
美容院は12時からだったので
父親に頼まれたものを買いに南大門へ。
ついでに、子ども服を売っている建物でじゅんのレギンスも買ってきました。
でも、時間がなくてゆっくり見れず。
小さいお店がたっくさんあるから、見るだけでも結構時間がかかる。
女の子のワンピースとか、かわいいのがたくさんありました。
最近、雨が降らない韓国ですが、
久しぶりに雨がぱらつきました。
(うちのほうは降らなかったらしいけど)
南大門からバスと地下鉄で梨大へ。
直接行くバスを逃してしまったので急遽、地下鉄で行くことに。
無事、予約の時間に間に合いました。
本当は、早く帰りたかったので少し早目に行く予定が
結局12時ぴったり位に到着。。
3年ぶりくらいにパーマを。
今回も、いつもお願いしていたデジタルパーマをかけてもらいました。
が、かなり値上がりしていてびっくり。
円で5000円以上、上がってたんじゃないかな。
パーマ中。
雑誌のほうが目立ってますが

産後はパーマのかかりが悪いことが多いとかで、
いつもよりきつめにしてもらいました。
そして、私はいつも左で分けているのですが
右で分けたほうが、ボリュームも出ていいと言われ
(以前から言われていたのですが)
この日から、右で分けることにしました。
なんだかまだ慣れない・・・
3時半に終わって、そのまま保育園に。
5時前に到着しました。
いつもよりお迎えが遅くなってしまったけど
じゅんはいい子に遊んでいました。
じゅんより遅く、7時くらいまでいる子たちはちょうどお昼寝タイムでした。
5時にお昼寝したら、夜寝れなくなるんじゃぁ・・と思いつつ。
でも、帰りが遅いから、寝るのも遅いのかな。
夜の離乳食、時間もなかったので
野菜たっぷりおじやにしてしまった。
でも、ほぼ完食。
時間かけていろいろ作った日のほうが食べてくれない気が

まぁそんなもんかな。
いっぱい食べてくれてよかったです。
夜は、じゅんと一緒に寝てしまいました。

