金浦空港のロッテモールに行く | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

昨日のこどもの日。

じゅんは午前中に熱が8度を超えてしまいどこにも行けず。

夕方には熱も下がり、

今日は元気だったので、金浦空港の隣にあるロッテモールに行ってきました。

ロッテモールは、デパート、マート、ショッピングセンター、ホテルなどからなる複合空間です。


お昼前に到着。

が、私が今日までにコラムを書かなければならないことをすっかり忘れていて焦る。

とりあえず、お昼を食べて、ホテルのロビーにあったパソコンをちょっと使わしてもらって

急いで書いて送りました。

ロビーのパソコンは、パスワードがかかっていましたが、

フロントの方にちょっと使いたいと言ったら、使わせてもらえました。


その間、だんなとじゅんはモールの中の無料の遊び場で遊んでいてもらいました。

無料で遊べるところがあるなんてすてき。

なかなかこういう場所ってない気がする。





ちなみに、お昼はフードコートで私はインドカレー、だんなはプデチゲを。

じゅんにはおかゆとばななを用意。

最近、家では離乳食を食べないので、バナナをあげることが多いです。

でも、今日はみんなで一緒に外食だったからか、

おかゆを10口くらい食べてくれました。


その後、屋上の公園へ。


空港の滑走路と飛行機が見えました。

公園には滑り台があって、じゅんはなんども滑っていました。

保育園で、先生に腹ばいになって足から滑るように寝かせてもらっていたのを見たことがあったけど、

今日は自分で腹ばいになって足から滑ってました。

上手に滑り降りるのをみたら、滑り台がほしくなった。

義妹の息子くんのお下がりを予約してあるけど、

まだ彼も楽しんで遊んでいるらしく、もらえるのはもうしばらくかかりそう。


途中で義姉が合流。


じゅんのセカンドシューズを買ってもらいました。

選んだのは、コンバースのもの。

日本のサイトでいくつか候補を調べてあったけど、

どれも同じのがなく、かかとがしっかりしていてマジックテープのものにしました。

サイズは13がピッタリだったので14に。

ニューバランスは13が一番小さくて、でも履かせたら結構大きかったので断念。

ベビーシューズ、韓国はナイキとアディダスは結構種類があるようでした。


早めの夕食にさぼてんでトンカツ。

じゅんはお昼寝。

食べ終わった頃に起きたので、

じゅんには車でまたバナナを。

家に帰って離乳食をあげてみたけどまたもや食べず。

バナナは半分くらい食べました。


まだ、鼻水がでるじゅん。

早く風邪が治るといいなぁ。。

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ