1/100 バスターガンダム 塗装仕上げ 2日目 | norimasaの趣味☆日記ブログ

norimasaの趣味☆日記ブログ

趣味にしていることを記録しています。

今回は、先日塗装した砲身部分のユニット本体に取り付ける作業でした。

アーム部分のボールジョイントに前回塗布した瞬間接着剤の状態を確認して左右の砲身を取り付けました。

少しきつめになるように塗布しましたが、インパルスランチャー側が渋すぎたので一度取り外して当たっている部分を確認して取り付けると丁度良い感じになりました。

この後本体に取り付けて組み立ては終了になりました。

ちなみにこのキットは、ラオックス仙台店(現在は無くなっています。)で購入しました。

価格は1600円でしたが、今、1/100でディテールもHGシリーズに近く、この価格で購入はできないので、当時はかなり良いものであったと思いました。

そして今回の作業中もかなりイライラしての作業でかなりしんどい感じでしたが、今回の完成はイライラせずにとても楽でした。

また今後は暑くなる日が続くようで、約10日位で2体分塗装したのでしばらく塗装は休みたいと思います。