感覚レベルで一緒にいれる仲間と | アロマ雑貨とカウンセリングのお店 Rカフェ ☆ こころとからだのフィットネススクール Rラボ

アロマ雑貨とカウンセリングのお店 Rカフェ ☆ こころとからだのフィットネススクール Rラボ

アロマセラピー、ヒーリンググッズ販売、心理カウンセリング、ヒーリングセッション、癒しイベントなど、お店情報を発信します。

Rラボでは、これまでには無かった新しいスタイルの自立訓練(生活訓練)を提供、生きづらさを感じているあなたをサポートします。

てんちょうです。



今日は、Rカフェ閉店時間になるやいなや、


速攻でお店を閉めて、


電車で寝屋川まで!






勉強会、


というか、


一緒にセラピーのトレーニングを

している同期生と、集まろう会。



集まりって、遅刻するのが嫌で、

場に馴染めるように、

早めに行きたい方だけど、


一時間近く遅れて参加。


なんか、みんなの顔を見たら、

ほっとして、

懐かしいメンバーで。


僕は回避型愛着パターンで、

あんまり人といて、そんな感覚は珍しい。


と思う自分が新鮮。




疲れたー、疲れたー、


を連呼して


お菓子ばっかり食べてました(笑)



でも、みんながする実技の練習を、

お菓子食べながら、

遠巻きに傍観してたら、


なんか、元気になってきた。



感覚の世界。



感覚レベルで一緒にいれる仲間。




そう言えば、

このトレーニングが始まって、最初の頃、

三ヶ月くらいのうつ状態を繰り返してたことを、

メンバーに言われて、思い出した。



さみしいような、

寄る辺のないような、

身の置き所のない感覚。



長い間、

感じる自分の痛みから

身を守るように、


かしこい身体は、

リミッターを超える感覚をカットして、

感じないようにしてくれていたのだろう。



それが、トレーニングで、

感覚に触れるようになって、

うつになった。


うつを感じられるようになった。

しっかりと。


そのうち、そのうつも、

知らないうちに、

なくなってた。



うつが怖くて、

孤独が怖くて、

苦しいのが怖くて、


感じないように、

なにかすることで、

紛らわせてきた。


いまは、別に、なにもせんでも、

なんか、もう、怖くない。



したいことあれば、するし。


なければしないし、


したくないことは、出来るだけしないし、


いろんなことが、自分で決めやすくなってる。



そんな自分の変化自体も、


忘れてたけど、


ちゃんとあったんだなー、と、


帰りの準急電車で、


振り返ってました。




帰りは、青の京阪電車だったよ。




今朝のカード、