学者さんの話しより、個人の話しが好き。 | アロマ雑貨とカウンセリングのお店 Rカフェ ☆ こころとからだのフィットネススクール Rラボ

アロマ雑貨とカウンセリングのお店 Rカフェ ☆ こころとからだのフィットネススクール Rラボ

アロマセラピー、ヒーリンググッズ販売、心理カウンセリング、ヒーリングセッション、癒しイベントなど、お店情報を発信します。

Rラボでは、これまでには無かった新しいスタイルの自立訓練(生活訓練)を提供、生きづらさを感じているあなたをサポートします。

てんちょです( ¯ᒡ̱¯ )


今日は、夕方からお出かけ。


厚労省の、つまり国家レベルでの治療プログラムを作っているくらいの次元の

えらーーーい大学の先生の、

認知行動療法のお話を聞きに来てました。


スポンサーの会社さんには、

申し訳ないですが、

ほんとに申し訳ないのですが、



まっっっったく、

こころに響くものがない。(笑)



Rカフェのうちゅけんで、

HappyちゃんのDVD観てるほうが、

100倍ためになるね!



もう人のこころを、医学的方法論で研究するという、前提からして、無理があるんでしょうね。



確実なものを究明しようと

誰にとっても、正解を示せる治療をと、

大規模に取り組むのも、大事だけど

ないと困るけど。。


棒グラフの世界ですね。


もっと小さくて、

個人的で、

自分にしか分からないもの、


こころは、

円グラフの世界だから。

一人のブロガーが世界を変えたりする。


専門家ではなく、

当事者の、個人の物語にヒントがある。


ちょっと

残念な会だったなー。



帰り道、

なんばブラブラ、

中国の観光客さんにまぎれてパチリ




うつヌケの

田中圭一さんの出てるラジオ見つけ。

聴きながら帰り道。

少しほっこり。