スクエアの企画、営業の小ネタ -237ページ目

アルミアッパーバルグ

現在スクエアで発売されている

アルミアッパーバルグですが、

40Tのプ-リ-をとりつけるとベルトが当たります。



クリアランスは↓ ほとんどありませんしょぼん


一部では相当加工して取り付けてる

方がいらっしゃるとか!!


スクエアの企画、営業の小ネタ


現在、新タイプで生産予定に入っています。

左右分割タイプで年内の発売予定です。


もうしばらくお待ち下さいニコニコよろしくお願いいたします。

アルミセンタ-プ-リ-

来週発売の新製品

アルミセンタ-プ-リ-


先月発売され大好評のプ-リ-に

13Tが仲間入りです。


フランジの色は黒とブル-の二種類、

もちろん歯の部分はハ-ドアルマイトです。
スクエアの企画、営業の小ネタ

               重さは約1.8gです。



そして皆様のリクエストにお答えして!!

どんな色にも合わせやすい黒色のプ-リ-が仲間入りキラキラ


スクエアの企画、営業の小ネタ
13Tと合わせ14T、15T、16T、18T、20Tの6種類です。
こちらも来週発売されます。

価格決定

昨日、今日と一段と寒い日が続いていますね。

今日はちょっと早い忘年会o(^▽^)o

鍋だったかな?


本題です。


いよいよ(やっと)TA05ミニコンバージョンキットの価格が決まりました!


¥32,400(税込¥34,020)


車の占める割合の7割位がオリジナルパーツとなります。

ドリフトコンバージョンSPより先に開発が始まりましたが、

部品点数が多いのと妥協したくなかったので、遅れてしまい

申し訳ございませんでした。m(_ _ )m


ハイパフォーマンススリックタイヤ(硬度27が先に出ます)と

モールドインナー、ボディと合わせて年内には!とテストを

重ねてきて同時に発売できそうですビックリマーク


12月中旬前には出荷します。

出荷日が決まりましたらお知らせいたします。

TA05ドリフトコンバージョンSP

センタ-ワンウェイの取り付け。

今回は取り付けが出来ると言う紹介です。

耐久性などの保障はいたしかねます。


タミヤ純正のTA05ワンウェイを取り付けます。
スクエアの企画、営業の小ネタ


ツ-リングカ-用なので耐久性は?

ドリフト走行はスロットルのオン、オフが激しいので?!


でも何処のメ-カ-で発売しても

構造的にはこのタイプになります。




16Tプ-リ-での取り付けを紹介します。

センタ-シャフトをはずします。
スクエアの企画、営業の小ネタ  

2ミリのアルミカラ-は使用しません。



このような順番です。

下によけてある物が2ミリのカラ-
スクエアの企画、営業の小ネタ




スクエアの企画、営業の小ネタ


          写真のようにピッタリ納まります!





スクエアの企画、営業の小ネタ
左右の微調整はパ-ツに付属のシムで調整して下さい。

NEWボディ&タイヤ

ミニコンバージョンと合わせて企画、開発していた

ボディとハイグリップタイヤをご紹介します。

ずっと進行中だったのですが、諸事情で公開

できませんでしたが、初披露祝日


スクエアの企画、営業の小ネタ
色々形状で悩みましたができました笑


発売は来月2週目くらいでしょうか


クリアボディでデカール、ウインドウマスキングシール付属です。


スクエアの企画、営業の小ネタ
良いバランスに仕上がりました


スクエアの企画、営業の小ネタ


続いてタイヤとモールドインナーです。


スクエアの企画、営業の小ネタ
スクエアロゴ入り!(わかりづらい・・・)



スクエアの企画、営業の小ネタ
先に硬度27度あたりで順次、硬度違いを予定しています。

開発はじめが夏だったのに、気づけばもう秋を通り越し、冬に・・・

でもグッド!なものができました!

モールドインナーも6種類を予定していますが同時発売は厳しっ!!!

こちらも来月発売予定です。


あとはミニコンバージョンをきっちりと・・・