ルノー トゥインゴ3 ルームランプとラゲッジランプをLEDに。 | プジョーRC日記

プジョーRC日記

僕とプジョー206RCの生活を書いていきます。

トゥインゴ3のルームランプとラゲッジランプをLEDランプに交換しました。

先ずはルームランプから。

純正は、5WのT10が付いていました。

暖かい色です。

そしてランプも熱くなり、効率が悪いです。

 

交換するためには、ユニット全体を外して、ランプユニットを外します。

この半透明の蓋だけ外れるように作ってくれれば良いのに…

 

交換は差し替えるだけ。

ゴースト点灯しないように改造したLEDランプを付けました。

使った部品は、

FET×1

チップ抵抗×3

チップコンデンサ×1

定電流ダイオード×2

です。

 

白色で明るくなりましたが、もっと明るくても良かったかも。

 

 

続いてラゲッジランプ交換。

こちらは、簡単に外せるようになっていました。

純正は、こちらも5WのT10。

 

これのために作ったLED。

ちょっと長かった…

極性も合っていて、点灯OK!

 

片面発光のブリッジダイオードが付いたLEDも持っていたので、

試しに付けてみようと思い、、、

外そうとしたら…

引っ掛かり、折れた。。。

 

仕方なく付けたLED。

これでもヨシ。

 

時間がある時に改良しよう。