塗装は下地が大事。 ドアミラーカバー塗りなおし。 | プジョーRC日記

プジョーRC日記

僕とプジョー206RCの生活を書いていきます。

2021年10月に塗ったドアミラーカバー、塗装が剥がれました(涙

 

適当に磨いて塗ったので、元の塗装が剥がれてしまった模様。

軽く磨くと、元の塗装が出てきました。

これを全て剥がします。

 

結構大変でしたが、無事剥がせました。

 

で、再塗装。

前に塗った時は、日産のグレーKAD と トヨタのブラック202を使いましたが、今回はトヨタのブラック202が無かったので、

ダイハツ用X07 ブラックマイカMを使用。

昔、コペンのリップスポイラーを塗った時の残り。

トヨタのブラック202の方が深みがあって良かったかも…

 

クリアは垂れるギリギリまで厚く塗ったので、磨き無しでもそれなりに艶アリ♪

 

下地もちゃんとしたので、しばらくは綺麗を保てるかな。