色々組み替えてるうちに、樹脂のねじ穴が潰れてしまうことがある。材質によってはゼリー状瞬間接着剤で補修できる。以前買って使っていなかったハケ使ってみた。先端が板状になっていて軟らかいからしっかり塗布できる。爪楊枝より断然イイ!


MB-01の樹脂は補修可能。ショックタワーのねじ穴の手前側だけ掛かりが悪くなった。以前も補修したと思うのでだいぶ汚い。


奥の山が残ってる所と奇跡的に螺旋が一致するとは考えられないので手前側補修するだけではダメ。手前側だけ補修した後に裏から通して残っている所と繋がるねじ山を形成する。径が途中で小さくなっているとそこで止まって手前側のねじ山が潰れてしまう。だから2mmのドリルが貫通するようにしておく。下穴径の2.5mmでも良いが接着剤を削らないように注意。しっかりトルクかけてねじ山が形成できるように六角穴付きボルトと2.5mmヘックスドライバーを使う。

貫通穴だったから良いが、止まり穴で手前側の掛かりが悪くなった時は補修が難しくなるので、奥のねじ山を埋めてねじ山形成し直した方がいいかもしれない。

補修完了!!