今回ボディーはアディクションのFDをチョイスしてみました
本当はリアルグレードの90スープラを使う予定だったんですが
ビアンか2のホイルベースをボディーに合わせると、セッティングが大幅に変わってしまうので・・・・
今回は、ノーマルの巣のポテンシャルを知りたかったので
メーカー基準値のアライメント、ホイルベースで製作してみました
走らせた感じは、さすがビアンカって感じですね
実走セッティング無しでも、普通にバリバリ走っちゃいます
そして速い![]()
リアトラクションがッパネーっす
それでいて、フロントタイヤの接地感も素晴らしい
シャーシの適度な硬さと、前周りのバランスがいいんだと思います
HRCの新型メリケン3ナックルとワイパー周りの相性も良く
この状態でアッカーマンもほぼ完璧ですね
あとは、好みで
トーをちょっと変える程度で十分だと思います
初代ビアンカより間違いなく速いですね
ただ、辛口で言うと
最近のYD2やMC系と同じ系統で、「速いけど、操作して楽しい」って感じは薄いです
あの初代ビアンカのような、他のシャーシには無い
ビアンカらしさが薄くなってるなが残念ですね
とは言え、さすがビアンカって感じですね
普通に作っただけで普通にバリバリ走るのと所有感はあります![]()
とりあえず、ヒコテツさんの味付けはわかったので
来年は、ボディー変更と
HRCの味を入れていこうと思います![]()
さてさて
2021年も残すところ数時間となりました
今年もHRCをご支援、ご愛顧賜り誠にありがとうございました。
お客様お一人お一人に感謝申し上げます。
なお、 誠に勝手ながら12月31日 ~ 1月5日まで 休業とさせていただきます。
来年も皆様によりご満足いただけるサービスを提供できるよう、 誠心誠意努力する所存でございます。 今後とも、変わらぬご支 援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
HRC ホリーラ





