皆様、休日いかがお過ごしでしょうか。
昨日、先週ご落札いただきました、
レヴォーグVMシリーズ用ICを
お送りしました。今回は新ロゴを
ご所望とのことでしたので…
こんな感じに仕上がっております
明日到着の予定です。今しばらくお待ちください
さて、今朝は早起きして、昨日から加工に入った、
同じくレヴォーグVMシリーズ用ICの
加圧検査に取り掛かっています。
用意ドン!
ということで、検査中の手持ち無沙汰な
時間を利用してブログを更新しております
ところで、今朝もいつも通り、出勤前に
セブンイレブンに寄って、カフェラテを
注文していたところ、雑誌欄にて
これが目に飛び込んできました。
ふ~ん、70代ってこんなことで
悩んでる人いるの
こんなことも分からずに、齢70まで
生きさらばえている(暴言)
ようなジジイいるわけねぇだろ
とツッコんでおきました
そんなの
楽しむため
って解らねぇのか
伊達政宗公の漢詩読め
馬上少年過
(馬上少年過ぐ)
世平白髪多
(世平かにして白髪多し)
残躯天所赦
(残躯天の赦す所)
不楽是如何
(楽しまずんばこれ如何せん)
とくに後半
幸せな老後は天が許したもの。
これを楽しまなくてどうする?
って意味だぞ
ね、世の70代の先輩方、若い頃から身を粉にして、
幸せな老後が送れるように、
今までずっと頑張ってきたわけでしょう
なに今更ビビってんのよ
…あ、でも、
常日頃から勉強せず、仕事は部下に押し付け、
部下の手柄を横取りし、責任はすべて部下に押し付け、
無駄に学歴はいいものだから定年間近になるまで
無能がばれず、50半ばで主任止まりという、
絵に描いたような会社のお荷物社員こと、
私を鬱とパニック障害にしてくれたパワハラ上司Eは、
今回の異動で心の拠り所だった
東証スタンダード上場企業から、
小学校の購買部の成れの果てのような
関連会社の名ばかり監査役に就任しました。
おおかた「ちゃんと役員としての退職金払うから💛」
とかほだされて、やっすい役員報酬で定年まで
飼い殺しさせられるんでしょう。
そんな約束、あのブラック企業が守る訳ねぇだろ
無駄に旧帝大出てるから、外面は良いものな
最後まで学歴におんぶにだっこな人生だったなぁおい
社外からの売り上げが1,000万もないような
ペーパーカンパニーと大して変わらん会社の、
何をどう監査するんでしょう
こういうジジイには、さっきの雑誌は
ピッタリでしょうね
な、Eよ、この雑誌じっくり読んで、
どうせ死ぬんだからさ、最後までみっともなく
生きさらばえろ、
な
おーん
…コホン、閑話休題。
あ~すっきりした
ということで、加圧検査終わりました。
合格です
後ほど出品します。
それでは皆様、良い週末を
お過ごしください
ではまた