進捗状況240118 届きました | よしりんのブログ

よしりんのブログ

スバル車を中心としたインタークーラー加工ネタ中心ですが、自身の経験を基にしたメンタルに関することや、ごくまれにオーディオのこともつぶやいております。
今後は再燃した二輪ネタもお伝えしたいです。

皆様、お仕事お疲れ様です。

 

今日は本業のスケジュールが

 

入っていなかったので、

 

デスクワークをしつつ

 

作業をこなしております。

 

まずはダイハツの

 

タント/ムーヴ/キャスト/ウェイク用の

 

ICの加工に取り掛かり、

 

アルミパイプを接着後、ひと休みしていたところで、

 

ついに届きました。CB18用ICです。

 

私も現物に触れるのは初めてです。

 

では開封。

 

…なるほど。インプのGD系、GR/GV系、VAB用ICのように、

 

横に長くするのが最近のトレンドなんですかね。

 

スズキのスイフトスポーツやトヨタのGRヤリス用ICほど

 

細長くはないですが(実はどちらもティラド製)、

 

↑GRヤリス用の純正IC。ほっそ‼

 

あっちは前置きですけど、スバルのように上置きであっても

 

可能な限り横に長く、という思想なのかもしれません。

 

次に、導風板を外し、

 

 

アウト側に取り付けられていた

 

センサーを外し、

 

 

いざイン側の中を覗いてみると…

 

…う~ん、なるほど…

 

加工のためのカシメ外しと再カシメは

 

問題ないでしょうが、この形状を見るにつけ、

 

今までの加工法は使えないですね。

 

技術的な話は次回お伝えしますが、

 

アルミパイプを接着し、余った「ひだ」

 

の部分をアルミパイプに巻き付けるように

 

被せる従来の手法は使えないでしょう。

 

だって、その「ひだ」がないんですもの真顔

 

それに、私がストックしている

 

アルミパイプの口径では細すぎますね。

 

早速ホームセンターに行って、

 

サンプルを購入してきます。

 

さらに、接着の方法も今までのやり方では

 

ダメでしょうね。理由は次回お伝えしますが。

 

まだコアを開けておらず、

 

指突っ込んで触っただけなので

 

何とも言えませんが、頭の中では

 

新しい技のイメージが膨らんできました。

 

よし、とりあえず洗浄を終わらせよう。

 

洗油の桶に入れたら、

 

 

対角線上に入れても桶が歪むほど長いチュー

 

しかも下半分しか洗油に浸っていない滝汗

 

今日この後この状態にしておきつつ、

 

帰宅する21:00頃に上下ひっくり返して

 

上半分を浸し、一昼夜浸したところで

 

明日午前中は本業が入っているので

 

午後から加工に取り掛かります。

 

皆さんの反応も知りたいので、

 

早く加工して検査して、出品したいですね。

 

続報をお待ちください。

 

ではまたグッド!