三菱UFJのオルカン、円安、利上げの陰謀? | V『らじょび生活。』

相場の占星術とか興味なかったのですが

 

動画の18分過ぎぐらいから↓

「みんなのFXラジオ」2月20日放送分/山中康司さんが登場! (youtube.com)

 

なんやらユダヤ系の投資家とか中心に、結構気にしてる人が多いようで

そういう人が多いとチャートやテクニカルのルールみたく、

そういうのに相場が引きずられ足りしてるのかも

 

それで4月の日銀会合でゼロ金利解除されるとか今年入って声を揃えて言われてるじゃないっすか

4月26日が会合の終わりの日で

その日が丁度に彗星逆行の終わった翌日で過去74%が円高になってて

 

もしかしたら日銀に影響与えてる人でユダヤ系がいて4月26日にゼロ金利解除の決定会合スケジュールにした可能性あるかも

 

怪しいのはユダヤ系のモルガンスタンレーと組んでる三菱UFJと日銀のつながりで

三菱で売りまくってるニーサの全世界とSP500のイーマックススリムってやつで

 

最近やっと財務大臣が言ってるけど

 

ボクが11月の前半ぐらいには考えてたんだけど

来年以降も円高にならないかもしれない理由 | V『らじょび生活。』 (ameblo.jp)

 

ニーサでアメ株買って円安要因になるって話

日銀や日本政府や三菱とかが気が付いてなかったわけがない

 

ニーサでアメ株買わせて円高にならないようにしてゼロ金利解除

そーやって金利あがりゃ銀行が儲かる

Xデーは彗星逆行開けの4月26日

 

だから信託報酬を激安にして儲からなくてもオルカンを買わせてるのかな?

 

陰謀論ですが。。