夏定番のメニューの黄金のタレが美味すぎてペロリと完食です!『中華街』【Keitokutin!】 | ハマショウカイの日デ!

ハマショウカイの日デ!

横浜、野毛、桜木町、関内、伊勢佐木町、長者町の色々なお店を徘徊しています!


夏の定番メニューを食べに行って来ました!^ ^


日本三大中華街の一つに数えられているハマのChinatownです!


メインの通りから、一本離れた通りの関帝通りを通りまして、


カンテイリョウを横目に、


市場通りを通りまして、


目的のお店のケイトクチンサンがありました!
まだ開店前だったので、軽くChina townを散歩しましょう^ ^


朝の10時45分だったので、まだ観光客はパラパラですね!


京華ローの冷やしも美味そうだったなー^ ^


カンインカクは、開店前から並んでいました!
久し振りに、ここの豚バラそばも食べたいなー^ ^


こちらのお店の炒飯も美味そうだったなー^ ^


では11時になったので、目的のお店に向かいます!


丁度、お店が開店したみたいなので!


ケイトクチンサンに!


一番乗りで!


イザ入店です!


お店に入ってすぐに、1番奥のテーブル席に案内されまして、



お目当ての夏メニュー!^ ^


バンバンジー冷麺1300円を注文です!


注文した後に、すぐにお水が来まして、


1番乗りなので、お店は貸し切り状態です!^ ^


こちらのお店は、四川料理のお店なので、だいぶ前に本場四川マーボーを食べましたが、ハンパじゃなく辛くて、舌が痛くて、それ以来、こちらでは、本場の麻婆豆腐は、食べておりませんが、辛いのに自信がある方は、是非挑戦してみて下さい^ ^笑


注文してから10分位で!


バンバンジー冷麺が来ました!^ ^


超〜久し振りに頂きますよ〜^ ^


では早速、具材をショウカイ致します!^ ^


まずは、トマト、ハム、キュウリ、


それから、クラゲ、蒸し鶏、


チャーシュー、最後に真ん中にエビちゃんが乗っております!


こちらのビリ辛のゴマダレがマジで旨くて、


早速、全体にゴマダレをかけていきます!^ ^


タラリン^ ^


タラタラたらー^ ^


ぐるーりとまんべんなくなくかけまして、


早速頂きますよ!


その前に!


アップでドーン!


まずは、麺にゴマダレを絡めまして、


一気に啜ってみると!^ ^
これこれ^ ^この味!ウマウマだわ^ ^


続いて、チャーシューとハムと蒸し鶏を一緒に頂きます!^ ^


このピリ辛ゴマダレがマジで旨くて、このタレを付けたら何でも旨いわ^ ^


トマトで一旦お口をあっさりさせながらの、


またまたチャーシューをガブリ^ ^


中華クラゲと麺を一緒に啜ったりして、


具材が豪華で、タレも具材も全部旨いから、


バクバク食べすすんじゃいます^ ^


最後まで大事に取っておいたエビちゃんを!


ガブリと頂きます!^ ^
プリプリでウマウマだわ^ ^


ラストの麺と具材も、


一気に平らげちゃいますよー^ ^


食べてる最中も、こんな感じの笑顔で食べていました!^ ^


タレが美味すぎて、アッという間にペロリと食べちゃいました^ ^


ご馳走さまです!^ ^
夏になったら食べたくなっちゃう冷やしメニューを是非食べに行ってみて!^ ^


おまけ!^ ^


ナカムラ町エリアにある、中華食材の工場で軽くお買い物です!


チャーシュー100g250円と、


肉ちまき3個380円を購入です!


直接、お店に行ってすぐに買えるので穴場なお店なんです!


チャーシューとちまきは、冷凍になっているので、


湯煎で10分温めれば、すぐに頂けるので、ちまきは中華街で買うよりお買い得かも^ ^


興味のある方は是非^ ^